

MO
普段通りの味噌汁を作って、子どものお椀に3分の1入れ、3分の2は白湯で薄めていました。

しーまま
和風出汁で野菜を煮て、お碗にとって(子ども用のお碗の半分程度)米粒3粒分くらいの味噌だけ入れて風味足してた程度ですね💦
MO
普段通りの味噌汁を作って、子どものお椀に3分の1入れ、3分の2は白湯で薄めていました。
しーまま
和風出汁で野菜を煮て、お碗にとって(子ども用のお碗の半分程度)米粒3粒分くらいの味噌だけ入れて風味足してた程度ですね💦
「生後9ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後9ヶ月になります。 3回食のスケジュールについて以下の通り考えており、これで問題ないかアドバイスいただけないでしょうか? 【現在】 6:30起床 7:00離乳食① 9:30🍼 10:00-12:00支援センター 12:30🍼 15:30🍼…
生後9ヶ月の男の子なんですが、落ち着いて離乳食を食べません💦 ハイチェアに座らせているのですが、ベルトから抜け出して乗り上げるような体制で食べたり、椅子の上でごそごそして背もたれの方を向いて遊んだり💦 ハイチェ…
生後9ヶ月、まだ二回食です。 ベビーフードを買ったことがなく、写真のようなものをあげた場合どうゆうのをどれだけ足したらいいのでしょうか? 肉20g、和光堂の◯◯シリーズなど、手作りと市販の場合の例などあげていただ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント