コメント
きこりとひかりちゃん
分かります!!私も出産してから心狭くなったと思う1人です。
よく旦那に「今日は一日中グズってて」と報告すると、「パパがいなかったからかなぁ〜??」とか冗談言われるんですが、悪気がないのは分かりつつも
いや、お前がいたって泣いてるし!
むしろ、お前がいたらもっと泣いてるし!!
とか心の中で叫びます。
心狭すぎって自己嫌悪になりますが、
声には出してないので良しとしてます。
きこりとひかりちゃん
お風呂の件、一緒です笑
育児あるあるなのかも!
今日はオレが入れるよ!ゆっくりしててね!
とイクメン気取りで言い放ち
体洗って湯船以外はこちらの役目って言う。。。
いいとこ取りじゃねーか!!😤😤
と言いたくてしょうがないのをガマンしてます( ´ ▽ ` )ノ
世の中には、それさえやらない旦那さんが沢山いるんでしょうから、感謝しなきゃなんですけどね。
りりい*
分かってくださる方がいて嬉しいです!
心のゆとりがなくなりますよね汗
っというか!
パパが居ないからっていう件!!
うちの旦那もよく言います~!
今日も言ってました((T_T))笑笑
腹立ちますよね!
違う!あんたじゃないよ!と。笑
普段イクメン気取って
息子をお風呂に入れてくれるのは
ありがたいんですが
「ママ!上がるよ~!お願い!」と
私を呼び、子を託す夫…
やるなら薬塗って服着せるところまで
責任持ってやってくれ~!
とまたまた心が狭い私なのでした。笑