
コメント

ぱー
うちは大和屋のすくすくです😊
これしか使っていませんが使いやすく気に入ってます🥰

ぷうたん
ベビービョルン使ってます😊メルカリで高く売れるので、使わなくなったら売ったらいいと思いますよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました😣
メルカリ見てみました!
高く売れるんですね😳ビックリしました😂- 5月19日
-
ぷうたん
ベビービョルンはすぐに買い手がつきますよ❣️汚れもつきにくいですし。
何より立ち上がれない構造がものすごく良いです💕ベビービョルンのハイチェアのおかげで、うちの子は姿勢も良いですし、食事中に立ち上がったりしないです。- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね😳高いだけありますね🤔
実際いくつくらいまで使えますかね?
あまり長く使えないみたいですが…😣- 5月19日
-
ぷうたん
上の子は7ヶ月から2歳過ぎまで使いました😊長くは使えませんが、ごはんのストレスが本当になくなりますよ❤️私はもうすぐ産まれる2人目が使い終わったらメルカリで売りますが、2人使い終わって1万超で売れたら大大大満足です🥰
- 5月20日
-
ぷうたん
ちなみに、楽天セールで18000円くらいで買いましたよ🍽
- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
2歳過ぎまで使ってたんですね✨
楽天セールでそんなに安くなるんですか…?🤔🤔🤔
私は大和屋のを考えてましたが、旦那はベビービョルンかストッケが良いみたいです☹️高い買い物なので悩みます…😔たくさん教えてくださってありがとうございます💕- 5月20日

ユイ
大和屋のすくすくチェアプラス使ってます✨
使いやすいしお値段もびっくりするほど高くないです!
大きくなっても使えるタイプにしました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊大和屋の人気そうですね✨
買うならスリムタイプより、すくすくチェアプラスの方が良いんですかね?🤔- 5月19日
-
ユイ
スリムだと座れる期間短いので、私はプラスにしました!
お部屋の大きさや値段で考えてみてもいいかもですね✨- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🤔
参考にさせていただきます!
ありがとうございます✨- 5月19日

退会ユーザー
使い比べたことがないのでおすすめか分かりませんが、ベビーベッドとジョイントマットがヤトミというメーカーで、ハイチェアを1際の誕生日プレゼントにネットで探していたところ、同じメーカーのものがあったのでそれを購入しました🙆🏻♀️
5000円くらいでお手頃でした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ガタガタ不安定だったり、脱走されやすかったりなどはないですか?🤔- 5月19日
-
退会ユーザー
不安定ではないです!
ごはんの時は大人しく座っていますが、ちょっと他のことしていてダメというのにテーブルの上に立ってて落ちかけたことはあります😅- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
それは怖かったですね😣落ちなくて良かった💦
参考になります☺️
ありがとうございます✨- 5月19日

退会ユーザー
うちも大和屋のすくすくチェアです!スリムのほうを使ってますが、今は下の子用になってますが、上の子もたまに喜んで座ってます(笑)
予算があるならトリップトラップがよかったです😂💓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やっぱり人気ですね🥺✨
10ヶ月の息子さん、大人しく座ってくれてますか?
セーフティチェアベルトは使ってますか?🤔- 5月19日
-
退会ユーザー
上の子はベルトなしで乗り切ったんですけど、下の子はもう私も耐えられなくてベルト買いました😂椅子の上で立ち上がるのって1歳過ぎ頃までの子が多いので、あと数ヶ月の辛抱ではあるんですが、ベルトはあると便利ですよ!- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😦うちの場合は間違いなく必要そうです😂
とても参考になりました✨
ありがとうございます☺️- 5月19日

まっくぶー
ヤマトヤのすくすくチェア使ってます。
大きくなっても使えるのでこれにしました😊安全ベルト?は買ったときにプレゼントでもらいましたが、もらって正解でした㊙️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
プレゼントで貰えたんですね🥺あるとないではだいぶ違いますか?😣- 5月19日
-
まっくぶー
のけ反って嫌がる時あるんで、ベルトしてると落ちにくく見えます。うちは太もも太いんでベルトが太ももに(跡にならない程度に)食い込んでるというか引っかかってるんで…
落ちる前に椅子が倒れそうになるので、いつも椅子の一部を踏んで倒れないようにしてます💦- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
やっばりのけ反ると安定はしないですよね😣💦
とても参考になります。
ありがとうございます😊- 5月19日

ゆちママ
ビヨンドジュニア使ってます✨肩ベルトもあって抜け出しにくいのと、テーブルの収納で手を挟まなそうだったのと、最初からクッションが付いていたので決めました✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
肩ベルトは抜け出しにくいですよね🥺👏
参考にさせていただきます!- 5月19日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
セーフティチェアベルトは使ってますか?
ぱー
使ってないです🤗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊