※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこもち
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供がなぐり書きや積み木などの行動ができず、興味を示さないことで悩んでいます。同じ経験をした方いますか?

もうすぐ1歳1ヶ月。
なぐり書き、積み木、型はめ、コップ飲み、つかみ食べ
どれもできません😫💦
しようともしません💦
同じような方いますか?😭

コメント

ひよこ🐤

1歳1か月でできたら凄いですよ😂
娘は1歳半くらいでできるようになりましたから💦

  • あんこもち

    あんこもち

    ありがとうございます!
    できないことを指摘されるのですごく気になりました😭

    • 5月17日
  • ひよこ🐤

    ひよこ🐤


    娘もできないことの方が多いですよ😭もうすぐ2歳になるのに、ほとんど自分から食べようとしないですし( ̄▽ ̄;)スプーンフォークもまだまだ下手くそです😔 保育士さんからは、その子のペースって言われてるので、焦らずやっていますが、周りの子が出来ているので😭

    • 5月17日
  • あんこもち

    あんこもち

    そうなんですね😫うちの子のペースと分かってても周り見ると焦りますよね😭
    うちも自分で食べる気ないです💦つかみ食べすらしないので…唯一おせんべいくらいですかね😅
    お喋りや指さしとかはどうでしたか??😲

    • 5月17日
deleted user

そんなもんだと思ってました( Ꙭ)

コップ飲みは最近できましたが、まだ気を抜くと盛大に溢しますw

  • あんこもち

    あんこもち

    ありがとうございます!
    そんなもんなんですかね😫出来る子が多いので気になりました💦

    • 5月17日
もか

うちも同じで出来ないことが多いですが、ご飯よく食べ、元気に動き回ってるので、息子のペースでいいかとあまり気にしていません。

  • あんこもち

    あんこもち

    ありがとうございます!
    私も娘が元気でいてくれることが1番なので、なるだけ余計なことはかんがえないようにしたいです😭✨

    • 5月17日
こま

長男はつかみ食べはしてましたが、それ以外は出来ませんでしたよ!
積み木積み重ねどころか壊す専門でした(笑)
心配でしたが、1歳半検診の少し前くらいに何となく出来るようになったくらいです。

コップはどれだけ普段使ってるかによると思います。
甥はストロー苦手だからと小さいうちからコップで飲ませてた(母親が持って)のもあり、1歳過ぎで上手にコップで飲めてました。ストロー飲みは下手でした。

息子5ヶ月でストローで飲んでたし、コップこぼされるのが嫌でもあまり使ってませんでした。
1歳過ぎストローは上手だけどコップ飲みは下手でした。

今はどれも問題なくこなしてます!
コップに関しては1歳半頃も口につく前に傾けて溢すこともありました。

  • こま

    こま

    補足の言葉に関してですが、かなり個人差あります。
    1歳半で1~3個意味のある言葉が出てればオッケー。
    1歳3ヶ月の頃周りが喋るので、予防接種にいった際少し相談してみたら「まだ1歳2~3ヶ月でしょ?そんなの1歳半の話なんだから大丈夫!男の子の場合遅い子は3歳まで出ない子もいるから。」と笑って言われました。
    親としては後3~4ヶ月で話すようになるのか凄く心配でした。
    長男の場合、1歳4ヶ月でワンワンが言える様になりました。
    それから1ヶ月間の間に一気に言葉数が増えました。
    『バナナ→バー』等がほとんどでしたが、意味をわかって使ってるなら言葉が出てると考えて良い!と1歳半検診で言われました。

    1歳半検診で隣に座ってた女の子は食育ポスターを指差し「ママ、ご飯、食べたら、美味しいねぇ」って言ってこんなにも個人差あるのか‼️と驚きました。

    • 5月17日
  • あんこもち

    あんこもち

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    言葉は個人差ありますよね💦💦…といいつつ、うちは女の子なので、よくいう男の子は遅い子もいるよー!が通用せずなかなか不安になります😅
    でもそこもあまり考えすぎてもいけないですね😭
    長男くんも一歳半前には積み木も出来るようになったようで、娘も出来るようになるといいなぁと思います😭うちもいまは崩す専門です💦
    コップはまだ使ってないし、マグも飲ませてもらえるなら飲ませてもらおー!って感じなので、もっと練習しないとですね😫
    勉強になりました😫🙏🏻✨

    • 5月17日
  • こま

    こま

    うちもストローマグ持ってあげてたら自分で持とうとしなくなったので、口だけ近づけてきたら、「自分で持ってのもうね」と握らせてました。
    こっそり下の方支えてましたが、やってくれるとわかるとしないので💧

    言葉も同じで、母親って我が子が「んー」って言いながら指差したりすると何を要求してるかわかるので、つい何も言わず対応しがちです。
    なので、「○○ね」「一緒に○○しようね」「これは○○だよ」等声かけしてからしてあげたり、絵本を読んであげたりって大事みたいです。

    女の子は遅いと2歳って言いますよね。
    うちの姪は2歳過ぎたら一気に言葉が出るようになりましたよ!今めっちゃお喋りです。
    友達の子は1歳前から言葉が出る子もいました。


    息子がブドウ→ブー、バナナ→バー、等の言葉ばかりで心配してましたが、問題なかったです。
    1番危険なのは喋れてない・出来てないのに親が「我が子は喋れる・出来る」と思いこんで相談しないことです。
    もし、何かあった時に色々見逃されるので、些細な事でも軽く相談した方が良いですよ😄

    まだ1歳ですしこれからで出しますよ✨
    で出すと一気に出るっていいますし!
    1歳半検診で相談すればアドレスもらえます。
    それまでは沢山話しかけて、我が子の良い所を沢山伸ばしてあげましょう♪

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

型はめできません‼️一緒にものに手を乗せて誘導しながらはめよとしますが行きすぎたりぶつかったりするので娘が怒ってできません🤣

  • あんこもち

    あんこもち

    コメントありがとうございます😊型はめは1歳では難しいかなーとも思いつつ、やろうとする子もいるので気になりました😫💦

    • 5月21日
あちゃん

どれもまだできなくて当たり前だと思いますよ😳
うちの子はつかみ食べは9ヶ月からしてましたがたまに床に投げるときもありますし
コップ飲みはしますが一気に飲みすぎてこぼしますよ😂
完璧になんて全然できないけど
特に指摘されませんでしたよ😊

  • あんこもち

    あんこもち

    ありがとうございます😊
    そんなもんですかね?😫💦ついつい気になってしまいます〜😨

    • 5月21日