※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

給付金が入ったら第2波に備えてお茶、お米、マスク缶詰め等を少しずつ…

給付金が入ったら
第2波に備えてお茶、お米、マスク
缶詰め等を少しずつ備蓄しようかなと思ってます!

6月~10月くらいをかけて
少しずつ購入していこうかなと思ってますが
ほかに何かありますか?

コメント

deleted user

そうやって買い占めるから品薄になるんですよ。
いつも通りのストック程度でいいと思います。
それに、買いすぎるとどれも食べる頃には味が落ちてもったいないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    文章読んで頂けたら
    わかりますが本当に少しずつです💦
    我が家はストックや備蓄は
    今までほぼしなくて毎日買い物だったので
    第2波に備えて少しずつと考えています😌

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も毎日買い物してました。
    でも、災害時の備蓄の意味もあって米などは少し多い目に蓄えてあります。
    息子と2人暮らしです。

    例えば米は5キロで買って新しく開けたら即買う。
    砂糖、塩、小麦粉、ベーキングパウダー、ホットケーキミックス、うどんの乾麺、煮干し、お茶っぱ、バターなど、常に1つ以上のストックがあるようにしています。

    おかげで、品薄で買えない間も困ることなく普通に使えていて、そろそろ買いたいな〜って頃には売り出していました。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは四人なので今回
    買い物はかなり不便だったので生活の基準がもしかしたら違うのかもしれませんね💦

    お茶はわかさず購入していますのでその点も違うと思います✨
    ただ買い占めする気はありません。箱買いした事もないです!
    ただ冬に焦るくらいなら
    6月からゆっくり少しずつ
    備えていきます!
    地震などの災害の時と同じと思って頂けたら幸いです!

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うまく意味が伝わっていなかったようなので…

    わたしは元々水もお茶も500mlを箱買いしてます。
    これも防災の一環です。
    2リットルでは直のみしにくいからです。
    水が使えない可能性があるのでコップなどは洗えず使えなくなる可能性があるからです。

    コロナに備えるより、これを機に防災として備蓄される方がいいと思います。
    備蓄量は家族の数と比例すると思います。
    元旦那と一緒に住んでる頃は水は8箱は置いてましたが、今は2箱です。
    (人数✖️1箱)

    防災で備蓄していればコロナ第二波での自粛も怖くないです。

    10万円支給後に買うと書いてあったので、たくさん買うのかと思ってしまいました。

    また、しっかり災害に備えておかないと、コロナの第二波と災害が重なった時、食料や水を貰いに並ばなくてはいけなくなります。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    すごいですねm(_ _)m

    うちは台風にも地震にも
    お恥ずかしいですが何も
    備えてなくて
    周りから言われて去年の台風に少し水とパンを備えたくらいで💦
    今はもうありません
    危機管理能力がなさすぎるのを反省して質問しました。

    普段から備蓄されていると
    コロナだからと焦らずに済むということですね‼😌

    コロナだけではないので
    電池やペーパー、水など
    何もないので少しずつ購入してみます✨

    給付金後と書いたので
    買いだめすると捉えられても仕方ないと思います💦

    ありがとうございました❗

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は子供の時に大震災を経験したので備えておかないと怖いと思っているのもあると思います。

    ちなみに、防災と思って備えているもので今回便利だったのはカセットコンロです。
    ガスは常に3個以上あるようにしています。
    カセットコンロだと卓上で子供と一緒にポップコーンしたり、わらび餅作ったりできました。
    もし、まだお持ちでなかったら是非👍

    また、私が住んでる地域はまだ緊急事態宣言が解除になってないのもあり、最近水風船を買いだめしました🤣
    写真のものを2袋です。

    子供が遊べるものの蓄えも重要かな?

    あとは日常生活で常に+1のストック。
    目安は2週間〜1ヶ月分です。

    • 5月15日
ゆゆ

医薬品とかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます
    医薬品たしかに!
    薬類は本当に頭からぬけてました💦
    子供の皮膚科の薬も冬とか大変だと思うのでお医者さんにも相談してみます✨

    • 5月15日
春隊長

念のためトイレットペーパー、
ティッシュ箱ですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    トイレットペーパーや
    箱ティッシュいつも
    ギリギリでまわす癖があり
    少しくらいなら備蓄しといた方がよさそうですね😌

    • 5月15日
deleted user

医療品(ガーゼ、絆創膏、消毒液など)
ティッシュ、トイレットペーパー、アルコール除菌ウェットシートとかですかね👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    なるほど!
    消毒液は職業柄たくさん手に入るのですが、
    やはりティッシュやペーパーは少しずつ備えてみます✨

    絆創膏などもほぼないので
    まずは一箱買っておいておきます✨

    • 5月15日
deleted user

私も今まで全くと言って良いほど備蓄してなく、今回のことがあったので最近備蓄始めました😊

食品類は賞味期限が長い、麺類、缶詰、レトルトカレー
日用品は、やっぱ紙類ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます
    同じくです💦
    冷蔵庫もいつもカラカラくらいで冷凍庫もカラカラで⛄

    レトルトなども普段食べないからか備蓄は0で
    カップ麺も0で💦
    レトルトも頭になかったので備蓄してみます!紙類も少しずつ❗

    • 5月15日
deleted user

上に出てないのだと、生理用品もあると良いと思います〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    あぁ!生理用品!
    確かにです😌✨
    3月に家になくてドラッグにもなくて三軒はしごしました💦
    参考にさせていただきます✨

    • 5月15日
きりん

こちらの地域だとハンドソープがまだ品薄なのでストックオススメします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます
    うちも今行ったら完売でした(泣)
    まだ備蓄予定ではありませんが、思ってる以上にスムーズにすすまないかもしれませんねm(_ _)m💦

    • 5月15日
☆☆うさぎ☆☆

私も災害時の事とか今回のコロナみたいな非常事態用に備蓄は全くしていなかったので、このコメを読ませて頂いて 少しずつ備蓄しようかな…と思いました❗

我が家はこども3人の5人家族なのでいろんな物の消費が半端ないです💦

下二人は、幼稚園児と乳幼児なので買い物も一苦労だしササット買いに行ける訳ではないので、いつも日用品は1ヶ月分を一度に買うので…周りから見ると『こんなに食い溜め(買い占め)しなくても…』って思われてそうです…(゜_゜;)💧

心の中で、別に買い占めしてる訳じゃないんですよー、これは我が家の日常なんですー!
と思ってます💦

オール電化なんでカセットコンロ買おうかな~と思ってます!(^^)