![ポンデ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22歳の母親です。炭火焼肉屋に行くのは心配。皆さんの子供は何歳から行きましたか?
いつもこちらではお答えする側でしたが、
今回初めて質問します\( ˆoˆ )/お願いします←
生後7ヶ月の娘をもつ22歳のものです。
家の真ん前にとても人気で美味しいと
評判の炭火の焼肉屋さんがあるんですが、
旦那が行きたい!と言ってるんです。
外から見た限りちゃんとソファもあるし、
ネットで調べて禁煙席も
少なからずは有るんですが、
どうも私的には油が跳ねたら危ないし
手が伸びたりしたら‥と思っています。
あと煙も娘にとっては嫌なんじゃないか
とも思っています。
(すぐ近くに煙を吸うのはあるけど‥)
皆さんのお子さんは、いつから
焼肉屋さんに行かれましたか??
- ポンデ(9歳, 11歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
焼肉いいですねー(^^)
うちは五ヶ月後半のときにいきました>_<
なるべく近づかず、交代でだっこしたり食べたり笑
大変でしたが(・・;)
けむりとかはそこまで気にならなかったのですが、手が伸びないようにとか泣いたらだっことかがたいへんかな??って感じでした(^^)
個室みたいなところがある焼肉屋さんなら個室でどっちかがたったりふちで見てたりしたらいけるかな?とおもいます!
それか一番ふちの席とかなら…と
そのとき、生後一ヶ月たたないんじゃない?って赤ちゃんを連れてきてる方もいました…
さすがにそれはないなっておもいましたが>_<
![くまモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまモン
逆に歩き出す前の方が行きやすいやもです(笑)
うちはそれ位の頃に連れて行きバンボに座らせてました^ - ^
![megurinmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
megurinmama
焼肉店に初めて行ったのは10ヶ月くらいの時でした。
立っちもするし落ち着いて食べれなくて、さっさと食べて帰りました(泣
7ヶ月頃に外食した時は、抱っこ紐でおんぶして、寝た隙に行ったりしました^_^;
煙たく無ければ良いような気がしますが。起きてる状態で行くのは、みさみささんの仰る通り火傷などの心配がありますね〜
![ポンデ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンデ
みなさんコメントありがとうございました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
結局、グズったら旦那に任すと決めて焼肉屋さん行ってきました。ちゃんと禁煙席に行き、なんと赤ちゃん用の椅子(テーブルにつけるタイプ)まで用意していただき、しかもトイレにはちゃんとオムツ替えシートがありーので、凄く子連れに良い焼肉屋さんでした( *'ω'* )ちなみに店員の方にも、娘に手を振っていただいたり(笑)ちょっとグズったりしましたが、久々に焼肉を食べれて幸せーでした!
コメント