
コメント

ゆき
南海トラフが起きたら広範囲で被害が出ると思います。
何回トラフの場合、本震が来る前に前震が来るのでその段階で避難勧告が出されると聞いたことはあります。
津波の予想もあるため早めの避難が必要だからです。
内陸よりも沿岸部の方が被害大きいと思います。
ゆき
南海トラフが起きたら広範囲で被害が出ると思います。
何回トラフの場合、本震が来る前に前震が来るのでその段階で避難勧告が出されると聞いたことはあります。
津波の予想もあるため早めの避難が必要だからです。
内陸よりも沿岸部の方が被害大きいと思います。
「地震」に関する質問
関東在住です。 さきほどと3日前?くらいに地震がありなんかこわいです。 子供2人いて、都内まで通勤してます、、 日中地震起きたら電車止まって帰れない、電気や水も不安。 富士山噴火したら、ライフライン全ストップと…
可能であれば大地震を経験した方にお伺いしたいです フラッシュバックなど 思い出すのが辛い方はそのまま閉じてください🙇🏻♀️ 地震速報から実際に揺れる この間に玄関から家を出ることができますか? SNSで家庭避難訓…
大地震がおきたとき、小学校や幼稚園は何時くらいまで子供預かってくれるのでしょうかね? 今年から姉妹バラバラの場所に通うので、緊急な時のお迎えどうしようかなと考えてます。
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど。。。。
津波が怖いですね。😱