
介護職をしています。訪問介護をしているのですが、調理師の手当てをも…
介護職をしています。
訪問介護をしているのですが、
調理師の手当てをもらっている職員が、
調理のお宅に訪問に行きません。
手当ては介護福祉士より高いと思うのですが
これはおかしくはないのでしょうか?
介護福祉士の資格を持っていて、
体の不調で出来ることが少ない職員が
ショートステイに移動になり、
その職員の動きを見て、
介護福祉士の手当をもらっているのだから、
ちゃんとやってもらわないと、
という話を社長がしたそうなんですが、
調理師は調理をしなくても手当てが
もらえるのはおかしくないですか?
- Ryu-Ta-mama (2歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
訪問に行かないのはその方の意思なのでしょうか?🤔
Ryu-Ta-mama
手が痛いとかなんとかで、行けないと言っているらしいですが、介護福祉士はいらないからと調理師の手当てをもらっているようです。
退会ユーザー
私も詳しいわけではなくコメントはしてしまいましたが母が訪問の会社を経営していて私が事務をしています。
調理師はいない会社です。
今現状だけ手の怪我でいけないだけなら手当ては支払われるかと思います😭
元々の契約がそうなっているはずなので…
これから先一切調理師として働かずにいるなら会社としても雇い方が色々と変わってくるかなと。
ただ調理師がいるというだけでケアを得られたりもあると思うので外す可能性は低いのかな…なんて😵
会社によって違ったり間違えた情報でしたらすみません🙇
Ryu-Ta-mama
その人は1年ほど前から調理には行っていないとのことでした。
怪我ではなく、痛みが続いているそうです。診断結果とかは知りませんが、調理に行かないのなら、私たちと同じ介護福祉士の手当をもらうべきではないのでしょうか、、、
なんだかモヤモヤしてしまって💦
お返事ありがとうございました😊