※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて、おまると補助便座を一緒に買うか別々に買うか迷っています。おまるの掃除や床のお漏らしの対処方法、トレーニングパンツの必要枚数などが分からず、助言を求めています。

トイレトレーニングを始めようかと思いますが、最初からおまると補助便座のセットを購入するか、別々に購入するか悩みます。
おまるは、掃除大変じゃないですか?
また、床でお漏らしした場合、洗剤とか、何を使ったら良いでしょうか?
トレーニングパンツは何枚くらい必要ですか?
何をどうすべきか全然分からないので、分かる方、教えて頂きたいです!
ちなみに旦那は全くあてにならないです。。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

おまるが苦手なので補助便座と踏台買って始めました。
おしっこ漏らしても掃除しやすいようにラグは外して、子供達が遊ぶスペースだけ剥がして洗えるジョインマット敷いてましたよ😆
掃除は水拭きしてアルコール除菌スプレーしてました!
トレパン上の子で試して意味なかったので、下の子にはいきなり布パンツにしました〜

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    参考になりましたー!!

    • 5月13日
メメ

おまるは絶対面倒だし、おまるに慣れると今度はトイレに慣れるのに時間がかかると支援センターの先生にアドバイスされたので補助便座しか買ってないです😃
床で漏らした場合は拭いてアルコール除菌してます🙋‍♀️
トレーニングパンツは2枚、普通のパンツは6枚くらい持ってますが現在は普通のオムツでトイトレ中です。



3歳半の今思うのは、本人のやる気がないと全く進みません😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    参考になりましたー!!
    本人のやる気次第なんですね💦

    • 5月13日
めめ

おまるは、勧めません。。
衛生的にも。
うちは、床で漏らしたとき、雑巾と除去アルコールで拭くだけです。あとは換気。
ステップ付きの持ち手が両サイドの補助便座でいいと思います。

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    おまるは止めたほうが良いのですね!!
    便座は、持ち手が前側ではなくて、両サイドにあるタイプの方が良いでしょうか?

    • 5月14日
  • めめ

    めめ

    前持ち手真ん中に持ち手だと、足場からまたいで、座るようになると思います。
    両サイドだと、足場と便座が別やとしても、またぐ必要はなく、ただ向き変えて座るだけで済むと思います(◍•ᴗ•◍)

    • 5月14日
  • めめ

    めめ

    わかるかなぁ…。左だと土台も買わないとうんこは踏ん張れない。
    右は、そうではないですよね。
    うちは右のタイプでキャラクターはなしです。
    保育園も基本、左右にトイレットペーパーな気がするので…。

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    写真まで載せて頂きありがとうございます!!
    右のタイプだと、手を置くハンドルは無いように思いますが、大丈夫ですか?

    • 5月14日
  • めめ

    めめ

    保育士ですが、
    手を置くとゆうよりか、踏ん張るために握るに近いので、
    両サイドの、オレンジの丸いワッカを握ります。
    前に突っ込む心配も、真ん中が僅かながら盛ってるので、大丈夫かなぁと。慣れ出したいけますよ。
    これなら、大きくなって、パンツやズボンをずらすだけでも可能です。
    が、左手のは先で全脱ぎしないとトイレは難しい気がします💦

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    何度もスミマセン!
    大変参考になりました‼️
    これのタイプを購入したいと思います。
    本当にありがとうございました!(^-^)☆

    • 5月14日
  • めめ

    めめ

    いえいえ(◍•ᴗ•◍)我が子は、補助便座を道の駅とかのをたまたま利用していて、これ違うとなり
    そーゆーことねってなりました ᕱ⑅︎ᕱ"
    楽天とか色んな種類があったと思うので⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
    頑張ってください(◍•ᴗ•◍)

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月15日