![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんの頭の形が気になります。どのように整えたらいいでしょうか?ドーナツ枕は有効ですか?
もうすぐで3ヶ月になる子がいます。
最近頭の形がいびつで気になってきました。
ドーナツ枕を買う予定ですが
皆さんはどのように頭の形をキレイにしましたか?
3ヶ月からだと遅いですか?
- ままり(5歳0ヶ月)
![RY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY
生まれた時からいびつで、今でもいびつです😂笑
私もドーナツ枕購入しましたが、全然変わりませんでした😅
首がだいぶ座ってきてから、寝てる時にも頭自分で動かしたり、寝返りうつようになると治ってくるよと言われ、今はなにもせず、諦めてます😅
![ママリ🔰(20)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰(20)
産まれたときは少し気になる程度でしたが
3ヶ月〜6ヶ月?ぐらいまで
かなり、いびつな形になってて
産まれたときからドーナツ枕をさせてても
意味がありませんでした😂
が、お座りが長くできるようになり
歩けるようになってからは
全く気にならなくなったので
今だけだと思います🙆🏻
あとは、女の子なので髪の毛で
誤魔化してくれます👌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昼間はドーナツ枕、夜は普通の枕使ってますが、形が綺麗ってわけではないです笑
ドーナツ枕使うと、頭がドーナツの形になる可能性もあると聞いた事あります笑
本当かは知りませんが笑
同じ方向ばかりむかせてねかせなければ片方ばかり平になることもないんじゃないですかね?
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
うちはかなりいびつです😅
ドーナッツ枕を使って居ましたが向きを直しても直してもすぐにいつも同じ方向を向いてました。ハイハイや歩く様になって寝ている時間が少なくなって少しは頭の形は良くなりましたよ💦
![めーたん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーたん☆
ドーナツ枕買ったけど枕で寝かすのが怖くて使いませんでした💦
(乳幼児突然死症候群のリスクがあるという記事を読んでしまったので)
枕を使うなら近くにいてみてあげれる時がいいと思います。
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
生まれてからずっとドーナツ枕ですが、最近枕から脱走しちゃっててあまり意味無くなってきちゃってます😂
コメント