※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キュマ
子育て・グッズ

離乳食の初め方や調理器具について教えてください。初日の量や作り置き、小さじ1のおかゆの作り方、必要なクッカーについて知りたいです。

離乳食について教えてください😳
1番最初のスタートの日はどのようにどのくらいの量作りましたか?
初めは、小さじ1からだと思うのですが、
1日目から作り置きをスタートしますか?😳
(おかゆ多めに作ってパッキングして冷凍など)
また小さじ1のみのおかゆを作る場合はどのように作りますか?
現在離乳食用の調理器具は主にブレンダーしか持っていません🥺
小さじ1から作れるおかゆクッカーなど必要でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おかゆクッカー買って、出来た分の余りは冷凍しました!
少ない量なら裏ごしも大した事ないので、クッカーとセットになってるものか、100均でも揃います😊

  • キュマ

    キュマ

    ありがとうございます😳
    やはりおかゆクッカー必要ですよね!🤔

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量が多くなってきたらブレンダー活躍するんで、安いもので十分です!!

    • 5月1日
ゆう

前日の夜に小さじ1の10倍かゆを普通のご飯炊くのと一緒に、大きめマグカップに入れて炊飯器にセットして作りました。
製氷皿にいれて、凍らせて翌日解凍してあげました。

  • ゆう

    ゆう

    ブレンダーでペースト状にして冷凍しました!

    • 5月1日
  • キュマ

    キュマ

    ありがとうございます!
    参考になりました😭😭

    • 5月1日
Καnα♥︎

お粥は1週間分くらいまとめて作って冷凍してました☺️
炊飯器で大人のご飯と一緒に炊けるやつ買って作ってました💡

  • キュマ

    キュマ

    ありがとうございます😭参考になります!

    • 5月1日