
4学年差にしたいですが時期に悩みます。何も決定はしていませんが…今の…
4学年差にしたいですが時期に悩みます。
何も決定はしていませんが…
今の区切りだと
R4.4/2-R5.4/1に生まれると4学年差です。
ですが9月だと
R3.9/1-R4.8/31で4学年差になります。
同じように悩んでる方いますか?😥
今後の決定に合わせて妊活されますか?
- ジョジョ。(6歳)
コメント

kumatan25
ウチはたまたまですが4学年差の3歳差です😅
8月に妊娠が分かり4月末に出産しました(´ω`)
必ずしもすぐ授かれるかは
分からないので私なら少し
早めに予定するかなって感じです(´ω`)
難しいですよね😅
兄弟いたら尚更…それに
仕事とかされてたら余計😅
ジョジョ。
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😥
すぐに授かれるわけでもないですしね…
本来なら3歳差4学年差にしようと思っていたのですが😂
kumatan25
コロナでほんと影響
ありすぎて困りますよね😭
政府もあやふやだし
さっさと決めて欲しいですよね!
確実なのはR4.4/2-8/31?ですかね?ん?よく分からない😅
ジョジョ。
影響ありすぎです😱
安倍さんも早めに決めるみたいですが、気になります。
確実なのはその期間ですね!
たった4ヶ月😂😂
kumatan25
9月とか中途半端な😅
4月のままがいいなー。
でも、これを機に外国に
合わせるのかなー?と思います😅
ジョジョ。
みんながみんな嬉しいわけじゃないのにって感じです😂
4月のままにして欲しいです本当に😥