
コメント

退会ユーザー
アトピーではないですが、肌が弱いです。
熱いお風呂には入らない、牛乳石鹸、こまめに保湿、ワセリンなどやりどれがきいてるのかは分からないですが改善されました!

まぁぼー
うちのむすめもアトピーではないけどアレルギー性の皮膚炎と言われて今ステロイドと保湿剤、どちらも病院で出されたのを塗ってます。
病院行った方が早く治りますよ!

Pegasus
上の子は肌が弱く、ロコイドが手放せません。
ボディソープは赤ちゃん用ではなく、ミヨシの無添加泡のボディーソープ使っています!余計なものが入っていないし泡持ちもよくおすすめです。
保湿剤は、下の子の時に自己流ですがネットで評判の良かったアロベビー塗りました。乳児湿疹がいつの間にか良くなっていたので2本リピートしました!

きこ
専門外来行ってらしたらもうご存知かもしれませんが…肌の入れ替わり周期は28日ですので、ステロイドで肌表面が一時的に治ったように見えてもただ炎症(かゆみ)が抑えられただけで、肌の奥はまだ荒れています。それを治ったと勘違いしてステロイドを塗るのを辞めてしまうとあっという間にまた痒みが出てきてしまいますよ💦
ステロイドは正しく使わなければ正しい効果を得られないと専門医に言われました🤔
退会ユーザー
保湿剤は皮膚科で処方されたのを使っています!