![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
耳の耳垢が湿性で気になる。耳鼻科で問題なしと言われたが、1歳や2歳で乾燥タイプに変わると聞いた。遺伝で湿性かもしれず、成長とともに改善するか心配。
娘の耳垢が生まれてからずっとこんな感じの黄色いドロドロ
した感じです😥
生後半年から耳の外まで目立っていて気になり耳鼻科に行きましたがなんの問題もなく湿性の耳垢だと言われました。
今でも耳の周りを綿棒でクルっとするだけでこんな風に
沢山付きます💦
中の方も黄色くドロドロした感じなのですが中まで掃除は
できなくてしてないです。
1歳や2歳で乾燥タイプに変わると聞きましたが今だにベタベタです。お子さんが同じような方いますか?
旦那さんが湿ってるタイプなので遺伝と言われるのですが
これから成長するにつれ治るんでしょうか…
耳を見ると凄い湿った耳垢が目立つので心配で😓
- mama(6歳)
コメント
![(。・ω・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(。・ω・。)
私の息子もベタ耳です!
旦那もベタ耳なので遺伝しました😂
先生には、遺伝だから治るとかそういうのじゃないよ〜って言われました😭😭
![kかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kかか
息子もそんな感じですよ^^
たまぁに固まったの出ることもありますが(湿ったのが乾燥して出口付近にあります😅)、基本は湿ってます💦
-
mama
そうなんですね😢
同じ感じですね🥺
あまりにも湿ってるので不安だったのですが安心しました🥺- 4月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家の旦那がこういう感じです。
義母、義姉、旦那が飴耳なんですよね。(娘も同じかと思いましたが私と同じ乾燥タイプでした)
旦那のは私が耳掃除してますが、義姉は自分でしないので年に数回耳鼻科でとってもらってるそうです。
遺伝なのでたぶん治らないと思います💦
![ミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミ
うちの娘も生後3ヶ月のときに同じような感じでしたが、一度耳鼻科で耳掃除してもらったら、その後は出なくなりました😅
![(^o^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^o^)
あめみみタイプかもしれませんね!上の子は最初からカサカサの耳垢、下の子は2ヶ月のいま、あめみみです🙃
たぶん、遺伝ですよね…旦那がカサカサタイプ、私はあめみみなので…
耳垢は、耳鼻科におまかせでもいいかなと思います!
上の子が耳掃除嫌がって危ないので、鼻水ついでに耳も診てもらって取ってもらいます!
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
うちの子もそんな感じですよ!
旦那がベタベタ?湿っているタイプなので遺伝だと思っています。
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
うちの子もそうです!
というより、旦那に出会うまで、塊の耳垢が出る人がいるなんて知らなかったです😵うちは結婚する前も家族皆こういう水のタイプなので、
塊の垢が出る人を見た時はそれこそ病気かと思ってましたが😅
mama
そうなんですね😢😢
やっぱり遺伝だと治らないんですね😭