※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスタ
家事・料理

カーペットに牛乳こぼして、多分吐いた牛乳もあります。拭いてリセッシ…

カーペットに牛乳こぼして、多分吐いた牛乳もあります。

拭いてリセッシュしましたが臭い😭

臭いがとれる方法ご存知ですか⁉️

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

ハイターを染み込ませた濡れタオルで叩き、乾いたタオルで拭き取る作業を何回か繰り返す。
天日干しする。
重曹を撒き、時間を置いて掃除機で吸い取る。

買ったばかりの布ソファに嘔吐され、1週間くらいにおいに悩みましたが上の方法でなんとか取れました!

sofa.

牛乳に使ったことはありませんが犬がおもらしした時に使う方法が役立てば😅

応急処置程度なので私自身は後日ラグ洗い直してます😢

①カーペットの下にいらないタオル
②熱湯をかけながら違うタオルでポンポンするを数セット
③ドライヤー後に柔軟剤をポンポン(1度)
④ドライヤーで軽く
⑤消臭剤

をしてます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ハイターを染み込ませた濡れ布巾でポンポンやるのが1番匂いとれました。あ、あとケルヒャーのカーペットクリーナーは最強でした。

パスタ

まとめてコメントすみません💦
ハイターでポンポンしたらだいぶとれました。ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️