
日本赤十字社の動画「ウイルスの次にやってくるもの」を見ましたか?恐怖に振り回されず、正しく知り、恐れましょう。自分にできることに専念しましょう。不安な方は、日光を浴びて食事を楽しんでください。成育医療センターの資料も参考に。
皆さん、日本赤十字社の「ウイルスの次にやってくるもの」という動画は見ましたか?
以下少しだけ抜粋です。
「ウイルスの次にやってくるもの、それは恐怖」
「ときにはパソコンやスマホを消して、暗すぎるニュースをみるのはやめよう。不確かな情報をうのみにしないで立ち止まって考えよう」
「誰にもまだわからないことは誰にもまだわからないことでしかない。そのままを受け止めよう」
「非難や差別の根っこに自分の過剰な防衛反応があることに気付こう」
「恐怖に振り回されずに、正しく知り、正しく恐れて
今日、私たちに出来ることをしよう」
日々感情は目まぐるしく変化しますが、今はだだ自分に出来ることに専念するのが一番じゃないかなと思っています。誰かの身勝手な行動や言動は気になりますが、気にしている暇はありません。
毎日不安で仕方ないという方、ニュースを見るのをやめてお日様の光を浴びて美味しいものを食べましょう。もちろん手洗いは忘れずに。
また、国立成育医療センターが新型コロナウイルスと子供のストレスについて、という資料をまとめています(成育医療センター コロナ 子供 で検索するとでてきます)
子供たちにどのような影響がでる可能性があるのか?どうやってコロナについて説明したらいいか?や、親子でできるストレス対処法などもまとまってますので、ぜひ見てみてください。
- はじめてのママリ(6歳)

退会ユーザー
素晴らしいです!!テレビのニュースでもぜひに流して欲しい内容です!
コメント