
コロナいつ終わるのかな…妊活はコロナがおさまってからにしよ😢かかったらもともこうもないですもんね。
コロナいつ終わるのかな…
妊活はコロナがおさまってからにしよ😢
かかったらもともこうもないですもんね。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)

コマさん
本当そう思います💦
妊娠してからコロナが流行ってしまったので、今妊娠しなくても大丈夫な方は絶対急がない方がいいと思います。
楽しいマタニティライフなんてまるでないですよー😭

おにぎり
あと2年くらいかかりそうとかニュースで言ってますよね、、
うちも来年あたりには妊活しようかなと思ってましたがどうなることやらです、、😭

はじめてのママリ
家にいる時間が増えるからベビーブームくるかも?とか言われてましたが、不安すぎて無理ですよね、、
私もちょっと家族計画様子見てます。

ミロク
うちも今年は妊活しようって思ってたのに😔
どうしようねって旦那さんと話してます。

るん
ほんと、不安なマタニティライフより、楽しいマタニティライフがいいですよ😭
けど、終息するまで一年はかかるので、ワクチンなんて言ったら2年くらいかかるので時間はもったいないですよね😢

ひな
不妊治療をしていて、運良く授かる事ができて今13週です。
顕微授精だったのですが、採卵、移植をした時はまだ全然コロナ流行っていませんでした。
つわりが始まったころにコロナが流行りだし、今毎日とても不安です。
授かれた事はとても嬉しいです。
でもコロナの影響でつわりからの仕事復帰(歯科衛生士をしています。)も怖いし、母親学級など全てのイベントは無くなりました。
産院も立ち会いや面会の制限があります。
赤ちゃんの必要なもの、今から揃えないともしかしたら本当に必要な時無いかもしれないと思うとゾッとします。
産んだ後も赤ちゃんに何かあっても気軽に病院に行けないかもしれない。
周りの人に会えないから相談も出来ません。
不妊治療の辛さを経験しているので1年で12回しかチャンスがないと思うと悔しい気持ちややるせない気持ちがすごく分かります。
治療を続ける人の気持ちも分かるけどまろんさんのように冷静に妊活の時期を考える事も大事だと思います。
長文失礼しました。

き〜
私達も2歳差のカウントダウンが来ていて今月ダメだったらあと2年待とうと思ってました。
ですがその月に授かりました!
その時はまだクルーズ船??くらいのコロナだったのでここまで酷くなるとわ、、、
不安です。
コメント