
妊娠26週目です。念願だった男の子を授かり、とても幸せな気持ちでいっ…
妊娠26週目です。
念願だった男の子を授かり、とても幸せな気持ちでいっぱいだったのに。
最近、実母にキツく当たられ、職場ではお腹が大きいことで邪魔者扱い…旦那は私が咳き込んでも無視して真横でタバコ。
(実母は、私が高校生の頃、孫さえ産めばお前は用済みと言ってきたことがあります。
)
色々嫌なことが重なり、頻繁に過呼吸になったりパニックを起こすようになりました。精神科に通って話を聞いてもらっても、「どうせどの患者さんにも同じこと言ってるんだろうな」と考えてしまって。
妊娠前はこんなじゃなかったのに…ずっと妊娠に憧れて、陽性反応がでた時は嬉しくて泣いたのに。
正直、いま赤ちゃんがお腹を蹴っても愛おしいと思いません…。
私なんかが親になったらこの子は不幸になるんじゃないか、そう考えてしまいます。
- くろねこ(4歳8ヶ月)

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
妊娠中や産後は不安定に
なりやすいのでそのせいも
あると思いますよ(ノД`)
でも、邪魔者扱いや真横でタバコは
嫌ですね(ノД`)

ママリ
大変でしたね😫
私も妊娠中とても落ち込んで、元旦那と揉めることも多く鬱になりそしてパニック起こすようになり、自傷行為したり寝れなかったり。もう散々でした。なので産科で精神安定剤を出してもらっていました。
そのあと臨月で離婚したのでそれはそれはもう不安しかなく、産まれてきてもし元旦那に似てたら愛せるんだろうか、こんな自分が母親になれるのか、死にたいけど子供を道連れにしてもいいのか、ぐるぐる考えては涙が出てしんどかった記憶があります。
でも、産まれたらわかると思います。陽性反応出て泣いて喜んだことも。色んなことがこみ上げてきて愛おしい気持ちが1番に勝つと思います☺️
我が子は本当に本当に可愛いです。今はお腹にいて実感湧かないと思いますが😣
今不安定な時期だからきっと自分を責めたり落ち込んでしまう事もあるかと思いますが、決してくろねこさんのせいではないですし全てはホルモンのせいですから、あまり無理しないでください(^^)
元気な赤ちゃんが無事生まれてくることを祈っています☺️
それにしてもお母さんと旦那さんは酷いので一回懲らしめたいところですね😭
私なら産まれても絶対頼らないです💧
コメント