![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私的にはプリーツのほうが簡単でした(^^)
生地は綿が50%以上のもので作っています!
![のはら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のはら
子供用を手縫いでつくりました!
外側は小さい頃に使っていた可愛いガーゼで中身はアベノマスクを解体した物です笑
耳の部分もアベノマスクから頂きました笑
立体は無理なのでプリーツもない給食マスクです😂
-
はじめてのママリ🔰
返信してなくてすみません💦
アベノマスク解体して作るの良さそうですね!
耳の部分もゴムがなくてどうしようかと思っていたので😂
遅くなりましたがありがとうございます❤️- 5月10日
![piya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piya
個人的に一番簡単だなと思うのはダブルガーゼ生地を指定の大きさに切ってアイロンで折り畳んで、両端を縫うだけのやつです。
縫うのはゴム紐を通す部分だけなので、子どもが小さい時に手縫いで作ってました。
立体マスクはダブルガーゼ2枚とオックス生地で作ってますが、ミシン使わないと厳しいです💦
-
はじめてのママリ🔰
安倍総理が付けてるみたいなマスクですか?笑
立体マスク難しいんですね😭
大人しくプリーツにします🤦♀️💦笑- 4月22日
はじめてのママリ🔰
プリーツの部分が難しそうだったのですがそうでもないんですね😳💓
綿50探してみます🙇♀️
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
プリーツは折るだけ、立体マスクは型紙で切って縫うだけですからそう大したことはないですよ✨