※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子様ランチは何歳からデビューしましたか?全部完食できますか?

お子様ランチは何歳からデビューしましたか?
全部完食できますか?

コメント

deleted user

2歳からでした!残すことの方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまでは外食時は大人の取り分けでしたか?
    少食ですか?

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    取り分けでした!
    少食です👌

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるけどです!ちなみに外食デビュー自体はいつ頃からでしたか?質問ばかりすみません!💦

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    外食自体は1歳未満からです!

    • 4月21日
ちゃんのすけ☻

1歳半頃からデビューした気がします。
今2歳ですが、少し前からほぼ完食です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子よく食べるので今2歳4ヶ月なんですが13キロあるのですがお子さん今何キロくらいですか?m(__)m

    • 4月21日
  • ちゃんのすけ☻

    ちゃんのすけ☻

    うちもよく食べるので、お子様ランチ頼まないと大人の取り分けでは私の食べる分がないくらいです笑
    体重は12キロくらいですかね。

    • 4月22日
deleted user

離乳食完了してからなので1歳すぎです!
基本完食しますが日によって残すこともあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1歳6ヶ月くらいからで
    わりと皆さん2歳くらいみたいなので安心しました(^^)
    うちの子もよく食べるのでお子様ランチデビューした日からほぼ毎回完食です笑

    • 4月21日
deleted user

うちの子は2歳からです😊💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳からデビューした理由とかありますか?お子様ランチは量が多いからですか?

    • 4月21日
あんぱん。

2歳くらいでした😊
ハンバーグとか嫌いなので完食は無理でした😅

松屋のお子様セットとかは調子の良い時完食してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食自体のデビューは何時ごろでしたか??(^^)

    • 4月21日
  • あんぱん。

    あんぱん。

    結構うろうろしてたので😅
    おすわりをするころ(7、8ヶ月)くらいです😅
    お店のベビーフードとかポテトとか茶碗蒸しあげてました

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです(^^)詳しくありがとうございました😊💗!

    • 4月21日
きのこ

うどんのお子様ランチは
知る半分くらいのんで
お湯足して1歳すぎから
たべさせてました!
そのまま上げるようになったのは
2歳頃で3歳の今でも全部は
たべれたことないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    お子さん少食ですか?
    基本は子供の分は別で注文せず大人の取り分けで足りる感じですか?

    • 4月21日
  • きのこ

    きのこ


    少食よりも偏食がひどいので
    食べれないものが多いので
    残す事しかないです😩
    基本外食したときは
    私か旦那がうどん大盛りにして
    はんぶんこする事が多いです☺️
    それか店員に具無しで頼むか
    具は別皿にしてもらってます☺️

    • 4月21日
spoon

1歳です😄
ポテトとか揚げ物以外は全部食べてました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんよく食べる子ですか?
    うちの子も全然ぺろりいけちゃうくらいよく食べる子で1歳代からお子様ランチ完食してたので意外とお子様ランチ完食できる子少ないみたいで食べさせすぎかな?とちょっと心配になってしまいました💦

    • 4月21日
  • spoon

    spoon

    めちゃくちゃ食べます!保育園でも底なしって言われる位🤣よく動くので太ってはないです!
    うちは親もよく食べるので遺伝かなと思って、もう食べさせてます💦

    • 4月21日
deleted user

一歳5ヶ月です!ガストのハンバーグお子様ランチ完食でびっくりしました😳💦ラーメン屋さんのお子様ラーメンも完食します。。。

Hina mama💕

初めて頼んだのは1歳半すぎくらいでしたが、まだほとんど頼んだことありません😂
今3歳ですが、完食したことはないと思います😇

が、下の子はよく食べるので1歳3ヶ月でぺろりでした😂

6み13な1

うどんなどなら一歳半頃からです。ただ、よく食べる方なので少な過ぎて💦早々に一人前頼むようになりました。お子様メニューは、娘好みの物ではないのであまり食べさせません。

deleted user

一歳半くらいデビューでデビューのときからむしろ足りませんでした😅ガストは量が少ないのか?と思いましたが💦

mina🔰

1歳後半には食べさせてました。
完食出来るようになったのは、2歳半位からです😄
外食デビューは、私達が食べている横で0歳からベビーフード食べさせてました。
お店の物を食べ始めたのは、お子さまランチからです🍴
取り分けは、ほとんどした事がないです。
娘が自分専用のご飯がないと怒るので😂

ユウ

2歳前後で欲しがるようになりましたが、数口しか食べないので当分頼まないと誓いました😤
元々アレルギーで頼めなかったのもありますが😅