
コメント

ままり
全く一緒です。
残業代だけで8万程ありましたが、0になりました😅
なのでうちも収入源です💦
だいぶ痛手です😱

退会ユーザー
医療職で残業・夜勤で月5万近く時間外手当てあります。
収入減は大変でしょうが、在宅勤務も出来ずコロナ感染リスクと隣り合わせで毎日働いており怖いので逆に在宅勤務できる仕事している方々が羨ましいと感じてしまいます…
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦政府は在宅を推奨していますが出来ない業種もありますしね。私もそうです、医療職ではないですが。いつも患者さんの為にありがとうございます。頭が下がります。残業代は置いておいて、コロナと隣り合わせ怖いですよね😢早くこんな状況が終息する事を日々祈りながら生活しています。
- 4月18日

退会ユーザー
ないです😂😂😂なのでなんとも変わらない、、、
-
はじめてのママリ🔰
ない職種もありますね(;´人`)
- 4月18日

ママリ
旦那の残業代は毎月8万くらいですね!
早く帰ってきて欲しいけど、残業代大切です!
うちは在宅になってないからまだ変わらないですが💦
-
はじめてのママリ🔰
それはまるっと無くなると淋しいですね(T_T)在宅になるとどんな職種でも残業しない傾向にあるのですかね!通勤している限りは残業代、現状維持出来そうですね。
- 4月18日

はじめてのママリ🔰
年俸なので残業代はみなしで月30時間計算らしいですが、それがいくらなのかはわかりません😣
残業代ありきですよね…
年俸になる前、リフレッシュ休暇と代休が重なって半月丸々休みになり、残業0だった時の収入に驚きました😭普段明細見てないから気付いてなかったんですが、残業代ってバカにできないです…
-
はじめてのママリ🔰
働き方改革言われるようになってから徐々に勤務時間見直されつつありますが、まだまだ日本は残業が多い事と思います💦残業代バカにできませんよね。
- 4月18日

あなな
残業で稼がない人に昇給率高くなればいいのに〜
働き方改革って増税と同時進行で、生活の質落とす改革としか思えないです
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね😢
- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うちも5万くらいは残業代があり、それで保険とか払っていたのでかなり痛手です。
しかも在宅でもなく残業するなってだけなので毎日普通に出勤しています。
-
はじめてのママリ🔰
大体5万円は欲しいですよね💦うちもコロナ無くても残業減りました。(泣)
- 4月19日
はじめてのママリ🔰
やっぱり残業代に頼っている部分ありますよね😅痛手ですよね💦
ままり
痛手です😅
でも言っても仕方ないので諦めました(笑)
はじめてのママリ🔰
期間限定だと思って乗り切るしかないですね💦諦めも大事です。私もそのようにシフトします😃