
コメント

パールみんと
ほうれん草や人参の裏ごしって疲れますよね・・・。
先週は茹でたほうれん草を分割してラップで包んでそのまま冷凍にしました。食べる時にすりおろすと簡単でした‼でも、すりおろしにも力が必要だったり、何より冷たかったですが( 💧¯₃¯ )それでも裏ごしよりは楽でしたよー

yu
私もその時期は裏ごし大変でした。
確かに最初だけですもんね。。
か
この前友達の家にお邪魔したとき、ちょうど娘ちゃんの離乳食時間でほうれん草をあげていて『裏ごし大変だよね』と言うと『これ、お湯入れるだけのやつだよ(^_^』と言われました。
そんなのあるって知らなかったのでビックリしました(@ ̄□ ̄@;)!!
三個ほうれん草の乾燥されたのが入ってるやつです。
カナリ使えると思い私も次の日買いに行きました。
ほうれん草も高いし葉っぱだけだから量もそんなにないですもんね(;´Д⊂)
-
こーくんママ♡
フリーズドライ的なやつですよね(^ ^)
存在は知ってました( • ̀ω•́ )✧
けどやっぱ最初は頑張ろう!と思って市販のBFに頼らずでした(´Д` )
ところが!ほうれん草の強敵さ(ー ー;)
すりすりゴシゴシで腕がε-(´∀`; )
楽な方法はやっぱ市販のBFに頼ることくらいしかないですかね(._.)
まあ最初だけだしすりすりゴシゴシ頑張ろうと思います。笑
そのうち市販のBFに頼りそうな気もしますが、、、負けずに頑張ります。笑- 6月6日
こーくんママ♡
なるほどー!ためしてみます!
どちらにせよほうれん草は強敵みたいですのぉε-(´∀`; )
まだ人参のほうがましでしたね(._.)
とにかくほうれん草が(ー ー;)
音楽聴きながらノリノリでやってたけどほうれん草にさしかかったあたりで音楽聞こえなくなりました( ̄▽ ̄)笑
パールみんと
離乳食作りは時間かかるし、疲れますが、頑張りましょうね👍
こーくんママ♡
最初が一番大変っていいますもんね(´Д` )!
子供の成長のため頑張りましょう( • ̀ω•́ )✧