
コメント

hana♡
チーズインハンバーグで食べさせた記憶があります。
結局、ハサミでカットしますが(笑)
hana♡
チーズインハンバーグで食べさせた記憶があります。
結局、ハサミでカットしますが(笑)
「チーズ」に関する質問
2歳の娘がいます👧🏻 2週間前からずーっと軟便で (すごい下痢!ではなくて、オムツに貼り付いてトイレに流せない感じの。元気食欲はあります) 2回病院に行きビオフェルミンを貰って飲んでますが なかなか治りません。 …
夜ご飯にうどんとお好み焼きってありですか?🤣 ちなみにお好み焼きは豚肉とキャベツとチーズ入れて、うどんは未定です(笑)冷たい素うどんでも良いかな?みたいな感じです🤔茄子とひき肉ときゅうりあるのでそこらへんで…
業務スーパーって物価高の影響どうですか? 物価高ほんとにやばくないですか?💦 そんなに頻繁に買わないものを2、3ヶ月ぶりに買おうとするとめちゃくちゃ値上がってて毎回びっくりします…😱 最近は、インスタントコーヒ…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
まだカミカミできないんですが、もぐもぐメニューでなにかありますか??
hana♡
お恥ずかしくて、参考にならないと思うのですが、チーズをご飯にのせて、レンジで温めて、リゾート風のようにして、離乳食中は食べてもらっていました。少量です^_^
ママリ
わぁ美味しそうです🥺💓
ちなみに、ご飯はリゾット風とか納豆ご飯とかにしてあげることとか多かったですか??
それとも白米のままというか、お粥そのものでばかりあげてましたか??
hana♡
8ヶ月のころは、まだお粥でしたので、白いお粥にチーズをのせていました^ ^
足したものは、人参とか、ブロッコリー🥦をゆでただけのものです。チーズで風味も味もかわるので、娘は喜んでいました。
ママリ
あっすいません💦
毎日のメニューです💦
質問の仕方おかしかったですね💦
毎日のお粥のレパートリーみたいな……
hana♡
なるべく、白とおかず、おかゆとおかずになるように気をつけてました。食べ始めはそれでも、食べ終わるころには、混ざってたりします。
いちにちに一回くらいは、混ぜご飯でもいいかなーくらいで🤗炒り卵や、お湯で溶かす野菜の粉🥕とかを、混ぜてました😂
ママリ
なるほど!わたしもお粥に納豆とかリゾット風みたいなのであげること多かったので、味があるおかずがあったらそのままのお粥であげてみます😊
ありがとうございます!!
hana♡
私もすみません!
続けて回答させていただきました^_^
とうもろこしフレークや、かぼちゃフレークを買って、お粥と混ぜてました。作るゆとりがなくて、ふたりめは、そんな感じです。1歳まえくらいまで、そんな日々でした。
8ヶ月とか一番大変ですよね、マンネリとか、リズムとか、
毎日本当にお疲れ様です❣️
hana♡
はい💕
頑張りましょう⭐︎
白いお粥でさみしいときは、青のりやあおさ、ごまとか削り節をふったりしてます。いまだにです🤗
無理されず、気長に、です🤗
ママリ
青のり今日買ってきたので、試してみます🥺💓
とうもろこしフレークとかって、どこに売ってるんですか??😳
毎日手作りで頑張ってるのですが、なかなかレパートリーとか増えないのと、お昼寝してる時に作ってしまって食べる直前にチンじゃないと大変で😅
かぼちゃとかも買いたいんですが、国産のものがなくて😭
hana♡
フレークはアマゾンやオイシックスで取り扱ってます(^_-)
国産です🤗
ママリ
そんなハイテクなものがあるんですね🥺
参考にさせていただきます💓
ありがとうございます🙏