
1歳2ヶ月の娘が手のひらを舐める習慣があり、最近頻繁になり、他の子には見られない行動で少し気になっています。指しゃぶりはしているが、衛生的に心配です。同じような経験のある方いますか?
1歳2ヶ月の娘が最近手のひらを舐めます💦
表現が難しく分かりづらいのですが、ら
手のひらをパーにして口元に当ててベロを出してた状態で口の周りの汚れを拭くみたいに手のひらを左右に動かして塗り広げるので口の周りがよだれでベタベタで、、
前までしてなかったのですがここ1週間それを一日に何度もします😅
他に今までこんな事する子見た事なくて😢
同じような事するお子さんいらっしゃいますか??
指しゃぶりは元々癖でしてますが気にしてないのですがこれは衛生的にもちょっと嫌だなと、、笑
- ままり⭐️(4歳1ヶ月, 6歳)

えむけ
うちは最初同じように手のひらベロベロからはじまり拳をグーにしてチュバチュバからの指しゃぶりで今きてます(笑)

ママちゃん
下の娘は眠たくなると
床や壁を舐めます🤣笑
-
けいな
可愛すぎる😭💗
母としては気になっちゃいますが、想像すると笑えてきちゃいます🤣
すみません横から💦- 4月16日
-
ままり⭐️
床や壁なのですね!!笑
可愛いですね♡でも床は汚れも一緒に綺麗にしてしまいますね笑- 4月16日
-
ママちゃん
ありがとうございます😊
母としてはとても気になります笑
元々眠たくなると
上唇の真ん中のプクッとした所を
人差し指で触る癖があって
その進化バージョンかと🤣
お風呂上がりが凄くて
保湿剤を塗っていると
脱衣所にうつ伏せになり
床を舐め出します👅
上唇がどこかに触れてるのが
良いんでしょうね😅- 4月17日
-
ママちゃん
ありがとうございます😊
そうなんです笑
気づくと壁に顔をつけて
じーっとしながら舐めてます👅
床は汚いので
やめてくれ〜💦と思いますが
やめる気配はありません🤣
舐めた所だけテカっとしてます笑- 4月17日

退会ユーザー
全く同じです😅
月齢も、普段の指しゃぶりもです!
衛生面、気になりますよね😭
うちの子、やっと歯が生えてきたのでそのせいかと思っていましたが、そうではなさそうですね🤔
ご飯の時に、食べたもの手で出してきたりはしませんか?
うちの子、最近それもあって、かなりメンタルにきます😥
-
ままり⭐️
同じで安心しましたー😭
娘は既に8本生えてますが確かに奥歯が生えてきてそれと同じくらいにやり始めたのですが今まではしてなくて😫
食べた物を手で出すとは、噛んだやつを手で掻き出すみたいな感じでしょうか??- 4月16日
-
退会ユーザー
今までの歯の生える時ではなかったんですね!
じゃあ、やはり違いそうですね💦
本当に、手のひらでお口スリスリは何でなんでしょうね😔
外に出ないとはいえ、このご時世だけに、衛生面気になりますよね😭
食べた物を…というのは、噛んだものを…手や目で確認しています😱😱😱- 4月16日
-
ままり⭐️
そうですよね、、
公園や外で歩いてる時はしないのでまだ安心ですが気になります😢
娘はここ1週間口に入れて噛んだ後に指でベーって出して皿に戻したり、、
一口食べては他のを食べてみたいな遊び食べなのか結果最終的には全部食べますがイライラもぉーー!ってなってます😭- 4月17日
-
退会ユーザー
ご飯の時の行動も同じです😭イライラしちゃいますよね😔
私は、ご飯が最近、憂鬱です💦
でも、お口スリスリもご飯のことも、うちだけじゃないんだ!とホッとしました✨- 4月17日

あの
娘も同じだ!とちょっとわらってしまいました😂
1日数回はしてます😅😅
どうした??ってなりますよね🥵
うちの子は鼻までベタベタになりますよ🤣
確かに衛生的には困っちゃいますね😅

ぽち
うちの子もしますよ☺️
れろれろれろ〜とか
あわあわあわ〜とか
効果音付きでしています…
しかもその手を自分のスタイや人の服などで拭う…😅
みんなしてると思っていましたが珍しいのですかね🤔💦
そもそも指しゃぶる時点で衛生的にはアウトなので手のひらを舐めようと全く気にしてません
コメント