
コメント

退会ユーザー
ハイハイできるようになる前までは
助かりましたがハイハイできるように
なると抜け出せていい子に座って
られないので使わなくなりました😅

まり
結構使います☺️
抜け出す事もたまにありますが、離乳食の時も座らしてますし、少し待っててもらう時や、ベランダで日向ぼっこする時にも使ってます☺️
買ってよかったと思ってます!
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
- 4月17日

ぴぴぴ
カリブもバンボも持ってましたが、短期間しか使ってませんでした。
離乳食が始まるころにはバウンサーで食べさせてましたし、カリブはお庭で日向ぼっこしたりシャボン玉する時に座らせてたくらいですかね。すぐ自分から抜け出せるようになります(°_°)
-
ママリ
抜け出せるんですね🤣
座ってる体勢が好きみたいで笑
ありがとうございます😭- 4月16日

退会ユーザー
もらいましたが、いらないです😅腰座り前はあまりよくないと聞いたので、ほとんど使わずでした💦
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
- 4月16日

m ♡
2人とも離乳食の最初の方だけ使いました!
今はぬいぐるみがずっと座ってます。
無くてもよかったです🙆♀️🙆♀️
-
ママリ
ぬいぐるみさんが座ってるんですね☺️
- 4月16日

☺︎
私は一人目の時よく使いました(^o^)
二人目は腰座る頃には動き回っていたので、座らせてもぬけだすのであまり使いませんでした。
一人でお風呂いれるときとかはお風呂場にいれたりして座らせて待たしていましたよ😊
お風呂で使うのはあまりよくないみたいですが💦
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
その子その子によるんですね!!
あれって抜け出せるんですね😭- 4月16日

バルタン星人
机つけたら、抜け出せなかったですが、机なしだと身体を横に捻ったら、カリブは太ももすこすこなんで抜け出せます!バンボは逆にムチムチちゃんだと太ももパツパツで抜け出せないかも!ただ、保育園で使われない理由は、長時間は体によくないからみたいです。腰座り前は仙骨が下がるのがよくないみたいですね。うちは2ヶ月ほど使用しましたが、6ヶ月には腰座ったので、すぐメルカリで売りました笑
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
- 4月17日

退会ユーザー
小さい時は離乳食はバウンサーで十分でしたが
机つけると抜け出せないので今必須状態です!
我が家はダイニングテーブルないので、
カリブなきゃご飯中立ち歩くので😂😂
-
ママリ
回答ありがとうございます😭
- 4月17日
ママリ
抜け出せるんですね!!😭
寝返りより座ってる体勢が好きみたいで笑
ありがとうございます!!