

退会ユーザー
保育園に預けてるなら、お迎えに行く前にスーパーに寄る。 預け先が無いならネットスーパーで買う。 って思いました。

🐶と🐗
シングルの方は難しいですよね😭💦
うちは夜夫に子供見ててもらって
24時間開いてるスーパーに1人で行ってます😣
夜8時9時は人が少ないので
ちょっとだけ安心です💦

ピピ🐥
こちらで先程ネットで買え、もっと出来る事ある。考えろと言われました😂もうずっとネットでもおしりふきも売り切れなのに💔

。ぽん。
無理ですよね。
普通に考えて。。
ネットスーパーがあるとか言われるけど配達区域外の家もあるし。。
難しいですよね。

退会ユーザー
それは無理ですよね。
たまに家族総出で出てくる馬鹿は頭が湧いてるんだろうなって思いますけどね。
ささっと行っちゃいますよ。ベタベタ物を触らせないようにしてマスクしてアルコールして。帰ったら速攻着てたもの洗濯するようにしてます。
みんなネットやったらどうにもならないですよね。

Ⓜ️mama
シングルの子はコープデリとパルの二刀流してる子居ます。
ちょうどいい感じの感覚で来るらしい。

🥂🐰🌙
都会の人はすぐネットスーパーって言いますよね!
こちとらネットスーパー圏外だったり配送まで3日とかかかるんですけど!?
急に必要なものが出来たら買いに行かざるを得ないんですけど!?
田舎の人の気持ちわかりますぅ!?
ってなる時はあります😂
(私の場合は実家や旦那に預けたり、誰にも預けれない場合は連れていくしかないです。)
極力仕事帰りに買いに行くようにはしてますが…😂

きょ
コープさんとか、あとうちは田舎なので、お野菜は畑の近くの無人販売所とかで半歩がてら見つけたら買ってます笑
お肉とかお魚とか、どうしようもないものは子供とスーパーにレジ含めて30分以下の滞在になるようにサクサクっと買い物してます😂
はやくコロナが終わると嬉しいですよね💦
コメント