
はじめて固定資産税の請求書がきました。年間で96700円でした。こんなも…
はじめて固定資産税の請求書がきました。
年間で96700円でした。
こんなもんですか?
高いのか安いのか分からないのですが
皆さん同じくらいなのですか?
無知でほんとすみません💧
- ぴち(6歳)

まめしば
何処にお住まいとか家や土地の広さによりますが、大体その位です!

退会ユーザー
固定資産税は地価や土地の広さ建物の大きさや価値で決まるので、みんなそれぞれですよ。

ルイスの嫁
だいたいそれぐらいです!🐥分割もできますよ🦁

はじめてのママリ
土地の場所、広さ、建坪とかでかわりますよね。
うちは、全部で30万くらいいきます😭義両親も敷地内にすんでるので、一緒に払ってますが😅

やまんちゅ
広さや設備(○条工務店のような屋根に太陽光パネルが組み込まれてるタイプだと高くなる、とか屋根シャッター付ガレージだと固定資産に含まれる、など)にもよりますが、
新築でしたら3年間は軽減措置があるのでそれくらいかと思います!
うちは田舎で土地72坪、家38坪で102,100円ですが、
今年で軽減措置が終わってしまうので来年以降が恐ろしいです😭

はじめてのママリ
うちは3LDKのマンションですが、95000くらいでした😭高いですよね😭

ママリ
戸建てですか??
うち去年16万でした😂😂たっか!

ぴち
まとめてでスミマセン💦💦
初めてのことなので知らないことばかりでお恥ずかしいです😭
固定資産税て高いんですね😢
軽減措置後がいくらなのかと思うと今から恐ろしいです🥶🥶
皆さまコメントありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️とてもタメになりました💓

退会ユーザー
我が家は建物だけで10万以上です💦破産します。笑
コメント