

はじめてのママリ🔰
昨日の予定でしたが、行きませんでした。
大阪ですし怖すぎるので😭
連絡したら、そういう問い合わせもたくさんありますと言ってました。
とりあえず6ヶ月頃まで延期、落ち着いてたら自宅訪問、コロナの状態によっては更に延期って形になりました!

なの
昨日でしたが行きましたよ!
早めに行って1番目でした
離乳食の講習?はなかったので40分程度で終わりました

はじめてのママリ🔰
もともと延期になってるようですし、私なら行かないと思います。
はじめてのママリ🔰
昨日の予定でしたが、行きませんでした。
大阪ですし怖すぎるので😭
連絡したら、そういう問い合わせもたくさんありますと言ってました。
とりあえず6ヶ月頃まで延期、落ち着いてたら自宅訪問、コロナの状態によっては更に延期って形になりました!
なの
昨日でしたが行きましたよ!
早めに行って1番目でした
離乳食の講習?はなかったので40分程度で終わりました
はじめてのママリ🔰
もともと延期になってるようですし、私なら行かないと思います。
「4ヶ月検診」に関する質問
下の子の育休中ですが、上の子1歳クラスで今年の4月から保育園通ってもらってます! まだ大きい感染症はもらったことがなく、今のところ元気に保育園行けてます。 昨日メールでアデノウイルスとRSウイルスが流行ってる…
頭の形外来について聞きたいことがあります。 生後5ヶ月で写真のようにゆがんでいます。(上に鼻がきて、まっすぐ前を見ています。) 久留米の聖マリア病院で頭の形外来に受診しようかと思いますが、 先に電話で予約をいれ…
生後5ヶ月になりたての赤ちゃんの離乳食を始めるタイミングとお座り練習などについて教えてほしいです! 先日生後5ヶ月になったばかりの完ミで育ててる赤ちゃんがいるのですが、離乳食をあげようと食器などを買いに行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント