
コメント

とら11。
へんしんサンライダーに乗ってます。三輪車にもストライダーにもなるものです。
いまでも三輪車乗っていますよ✨

はじめてのママリ
三輪車、今でも大好きです。保育園で鍛えられて爆走しています😊
で、うちは別に中古でストライダーを買いました。こちらは練習中です。
-
まるころ
保育園で三輪車を爆走してるんですね♪😊
ストライダーは難しそうで、今買うと乗れないかなーって迷っていました。- 4月9日
-
はじめてのママリ
うちの子は割と運動神経が良く😅ちょうど2歳の時に乗らせてみたのですが、全くでした(笑)。心の準備もまだまだって感じで。なので、三輪車おすすめです😊
- 4月9日

ジャスミン
うちの子も最近三輪車かいましたよ!
-
まるころ
そうなんですね!最近、自転車乗りたいって言い出したので、三輪車を買うかストライダーを買うか迷っていました。
- 4月9日
-
ジャスミン
トイザらスとか試乗出来るので試してみるといいですよ!
- 4月9日
-
まるころ
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 4月9日

なぎ
遠出も出来ないので、この前西松屋に紙おむつ買いに行った時に買う予定も無かったのにストライダー買ってしまいました。
3000円くらいの2歳児から使えるシンプルなタイプです。
三輪車、リサイクルショップで以前子供と見繕いに行きましたが、本人が興味を示さなかったので止めました。
うちの子は跨がって足で蹴るタイプの乗り物が好きみたいで。
とりあえず自宅のリビングにおいてます。
安いくせにスタンド付きだし、自転車移行がスムーズだと言われてるし、本人も気に入って段々コツを掴んで楽しんでるし買って良かったです。
コレを卒業する頃に補助輪付の二輪車を買うつもりです。
-
まるころ
すみません下に返信してしまいました😅
- 4月9日

まるころ
西松屋にそういうストライダーが売ってるんですね!スタンド付きだと保管が便利ですね。
最近自転車乗りたい!って言い出したので、三輪車を買うかストライダーを買うか迷っていました。
子供に試し乗りさせたほうが良さそうですね😊リサイクルショップにも行ってみたいと思います♪
まるころ
便利ですね!そういうのってどこに行けば売っていますか?😊
三輪車乗ってるんですね!参考になります。
とら11。
ネットで買いました!