
コメント

おみそ
友人たちも保育園は休園になってませんが、自宅保育ご協力お願いしますっていう感じみたいです🥺
ついに大和警察署からコロナですね😔
電車で一駅なので恐ろしいです😭

いっちゃんママ
私も2日から慣らし保育の予定でしたが、1ヶ月育休延期できたのでGW明けから慣らしスタートにしました!
東京など休園してるところあるのになぜ隣の神奈川は休園しないのか謎です😭
私も大和市のみなさんどうしれてるのか気になってます!
-
はじめてのママリ🔰
今日登園して状況聞いたりしてきました💭
とりあえず0〜5歳児で休んでるのは今のところ1.2割くらいでした...
恐らく新規入園して求職中の方や育休中の方のみっぽいです😔
大和市の要請もまだ無い状況だったので、慣らし保育の延期を相談して娘も連れて帰ってきました笑😇
本当謎ですよね😐💫- 4月8日
-
いっちゃんママ
やはり、園によって対応は違うんでしょうか😣
慣らし保育してる方たちも、親が家にいるのに自粛しないのは4月に職場復帰しないといけない方たちだからですよね?😔
子供の命は親にしか守れないので延長してよかったとおもってます🥺- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
恐らくそうだと思います💔
自粛しないというよりも出来ないのが現実ですよね💦- 4月9日

mako
うちが通っている保育園は、自治体からの指示次第ということで、指示があるまでは今まで通り気にせず預けて下さいねと言われています。
-
はじめてのママリ🔰
私の保育園も同じでした😓💦- 4月9日
-
mako
大和市から通知があったみたいですね💡
園から登園自粛を求めることはないけれど、仕事が休めたり育休中などで登園自粛できる場合は協力お願いします、その分日割り計算できます、という感じで園から通知が出ていました💡- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
やっと通知ありましたね💦
でも私の保育園からはお知らせ来てないので、なんとも言えない気持ちです💫😂
自粛中なので、忘れずに書類申請しようと思います😔💔- 4月9日
-
mako
親御さん皆不安だし、すぐお知らせしてほしいですよね💦
私は慣らし保育が今日で終わるところで、復帰は4/22.なので1週間ちょっとありますが、せっかく慣れてきたところなので迷います😭
私は完全に自粛はしないと思いますが、日数減らすことを保育士さんに相談してみようかなと思います💦- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
結局昨日の夜に通達来ました😓💦
大和市のホームページ何度も見てたので遅いなぁと思っちゃいました笑😅
慣らし保育から復帰まで時間あると迷いますよね😐
私も仕事の事考えると厳しかったんですが、なるべく延期の方向で調整してます😢💔- 4月10日

たそ
うちは最初から自粛していたのですが、市のHPに保育園自粛依頼と減免の事が載っていて園に確認しました!
園では4月入園の方には育休延長を進めて自粛しめもらっているそうです。
在園児も可能であれば自粛、でも休園ではないので必要であれば勿論保育します!という感じでした!
-
はじめてのママリ🔰
通達遅かったですよね💦
とりあえず減免のも昨日知ったので、会社にも相談してます😔💔- 4月10日
はじめてのママリ🔰
私の保育園、協力してくださいも言われなかったです😭
今日行ったら言われるのかな...💦
私も隣駅が警察署なので、どうにかして欲しいです😵💔
おみそ
メールが回ったみたいで、みんなどうしようって感じでした😫🙏
もしかしたらお願いされるかもですね😰
でもいよいよ近くまで来てるので保育園に預けるのもかなり不安ですね😣
ほんとどうにかして欲しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
勤務予定の仕事も調剤薬局なので、相談しにくいんですよね😇
9時登園なので、自宅保育勧められて欲しいのが本音です😓
一斉休園にして欲しいです本当😵💔