コメント
ゆう
部屋の温度が24度くらいで短肌着ですごしています。22〜23度だとさらにコンビ肌着を着せます。夜間から朝方は暖房いれてても20度くらいに冷えるので、スリーパーを着せて毛布をお腹にかけています^^
ゆう
部屋の温度が24度くらいで短肌着ですごしています。22〜23度だとさらにコンビ肌着を着せます。夜間から朝方は暖房いれてても20度くらいに冷えるので、スリーパーを着せて毛布をお腹にかけています^^
「肌着」に関する質問
3ヶ月7kgベビ男の子、ヘタレにくいベビー服のメーカーはどこがおすすめですか? 急に寒くなってサイズアウトしたため慌てて探しています💦ユニクロが丈夫と聞きましたが欠品が多くて...ナチュラル系が好みです。カバーオー…
子供が異所性蒙古斑のレーザーをやっていてレーザー後、10日間はエキザルベと言う薬を塗って患部をガーゼで保湿しなければならないのですが正直言ってとにかく面倒です😭😭夏の時期は、肌着1枚で過ごすことも多かったため、…
レギンス(ズボン?)と足なしロンパースはどちらが上? ①ロンパース肌着 ②レギンス(ユニクロで売ってるような十分丈のもの) ③足なしロンパース(スウェットのような厚手のもの) この場合、②と③はどちらが上ですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
も
めいさん 夏は肌着だけの時もあるんですか??
ゆう
夏生まれで病院で3ヶ月すごしましたが、その時の部屋の温度が24度で肌着にオムツ+おくるみで過ごしていました^^うちの子は暑がりなのもありますが💦生地は薄手ではなく厚手の肌着です。
も
ありがとうございます😊