
いちいち言わないけど…机の上に耳かき,うちわ,爪切り,毛抜き使ったら出…
いちいち言わないけど…
机の上に耳かき,うちわ,爪切り,毛抜き
使ったら出しっぱなしイライラする
子供が触って口入れたりすると
危ない物ばかり
毎日毎日、何回も何回も片付ける身にもなってくれ
最初はこんな小さい事いちいち気にしない
気づいたら私が片付ければいいかー
って思ってたけど、一日に何回もってなると
やっぱりイラっとして、それが毎日になると
イライラっとして、使って出しっぱなしに
してるくせに呑気にビール飲んだり
携帯ゲームしたりソファーでうたた寝したり
してる姿見るとストレス感じる(笑)
蹴って起こしてやろうか
全部隠してやろうか
こんな些細なことでイライラする小さい自分
どうしましょ…
- 杏(9歳)

とーーきママ
うちの旦那も同じです!
爪切り、耳掻き、毛抜きは基本出しっぱです。
私は敢えて片付けませんけど、子供がハイハイしたり動き回るようになったら、必ず片付けさせますっ(。・`з・)ノ

ママスー
我が家も、同居している母がそうです💦
小さい鉛筆、小さく丸めたゴミ、歯間ブラシなどなど…何度注意しても転がってます(´Д` )
最近は、勝手に戸棚を開けるようになったのでストッパー買ってきたら、『こういうの使いたくない』とか言うし。なら、戸棚の中に小さい物入れないでよ!と毎日イラついてます(>_<)💦

退会ユーザー
うちもやたら小さいもの置きっぱなしで、
同居で危機感ないのが3人もいるし…片付けても片付けても手の届くところに(T-T)
こないだうんちから1センチくらいの三角のビニール片出てきたので
「ビニール、小麦の写真描いてあった。窒息しなくてよかったよ」って言ったら
「俺ほとんど一緒にいない。お前が見てるときでしょ?」
って言ってきたから
「そういうのが落ちてる事が問題!」って言いました。
本当は「1秒でも目を離すなというなら、あんたのご飯も作らん!」と言いたかったです。
コメント