※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいぞーこ
子育て・グッズ

娘が洗い物に持ち物を入れてくる理由について知りたいです。洗って欲しいのか気になります。

すっごいくだらない内容ですが…

台所で洗い物をしてると、一歳1ヶ月の娘がちょいちょい何か持ってきては
(゚Д゚)ノ⌒・ポイポイ流し台に入れてきます(笑)

洗えるものならいいのですが、リモコンや絵本なども入れてこようとして阻止すると大泣きして困ってます
どうして入れてくるのか分かってあげたいけど、どうにも想像がつかず…

となたか、、なにか想像できる理由などあれば教えて欲しいです

戸棚などにコッソリ入れてるものは何となくわかるんですけど、必ず私が洗い物をしてる時に入れてきます(笑)

洗って欲しいんでしょうか?笑

コメント

🐻🐢🐰

お母さんの反応が楽しいからとかでしょうか🤔?

  • れいぞーこ

    れいぞーこ

    面白がる…あぁそれもありそうですね!

    • 3月28日
deleted user

あるあるですねー!
見えないから何があるのか確認するために入れるのかなと思っていました!

  • れいぞーこ

    れいぞーこ

    あるあるなんですか?!笑
    ちょっと安心しました!

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1歳くらいからか手洗い場にポイッと積み木をしてき始めました!

    • 3月28日
  • れいぞーこ

    れいぞーこ

    うちも積み木がデビューでした(笑)
    大体の子がやってるみたいで
    なんかほっとしました♪

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

お母さんの真似したいんじゃないですか?😆
うちの女の子も洗濯畳んでる時に引っ張ってきたり、洗濯干してる時に洗濯物引っ張って出しては両手で伸ばしています(笑)
一緒に洗い物するか、擬似家事のできるおもちゃを買うとかいかがでしょう?

  • れいぞーこ

    れいぞーこ

    あぁ真似したいのかな?
    キッチンセットみたいなの貰ってたので
    早いと思ってたけど出してみようかな…☆

    • 3月28日
もあい

うちも同じくらいの子がいて同じ事してますよ。笑

洗い物してて持ってきたものが洗えるものだったら洗ってあげてキレイになったよーってこどもに返してあげると満足そうに戻っていきます。笑

洗い物してないときも流し台におもちゃとか色々入れられてます!

  • れいぞーこ

    れいぞーこ

    そうなんですよー私も洗えるものは洗ってあげて返してあげるんですけど(笑

    洗えないものは焦ります(笑)

    • 3月28日
すかぴ

お手伝いの気分なんですかね、うちの子もたまにやります🤣
うちは、こっちの言うことが分かってくるようになってからは入れようとしてたら持ってきてくれたの?ありがとーでもこれは違うねー!とか言ってます。笑

  • れいぞーこ

    れいぞーこ

    あ、それで納得してくれますか?
    お手伝いのつもりなんだったら
    私も言ってみようかな!

    • 3月28日
さっちゃんママ

うちもですー!
一生懸命つま先立ちしてボールとかおもちゃをシンクに入れてきます、、
それやらないよって言っても入れてきます笑

イラッとするけどまだ洗えるものなら許せますよね。
リモコンと絵本は、、やめてくれ笑

私もなんでやるのか気になってます

  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    でも、私の予想は、
    息子はもう食べたあとの食器とかをママがいつもそこに持っていってるの見て分かってるから、「これもママの為に持ってきてあげたよー」って意味でお手伝いしてる気分なのかな?と(笑)

    だとしたら、めちゃくちゃ可愛いですよね🤣🤣

    • 3月28日
  • れいぞーこ

    れいぞーこ

    そうなんです(笑)リモコンと絵本は
    「や、やめてーΣ(゚Д゚ υ)!!」です

    でもお手伝いのつもりなんだったら
    ほんとに可愛いですよね♪私もおもいます!

    • 3月28日
  • れいぞーこ

    れいぞーこ

    精一杯手をのばしてシンクに入れてくる様は
    ほんとに微笑ましいですね、いつも笑ってしまいます♪

    • 3月28日