※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瑠羽
子育て・グッズ

赤ちゃんがよく寝るので心配しています。他のお子さまはどのくらい寝るのでしょうか?

生後一ヶ月の赤ちゃんについて教えてほしいです

みなさんのお子さまは、一日にどのくらい寝られますか?

うちの子は、今日で生後35日になるのですが寝すぎかと思うほど昼夜問わず良く寝ます
3~4時間寝て授乳したらすぐにまた3~4時間寝るというサイクルです
一日1回くらいぐずりはしますが抱っこすると割りとすぐに落ち着きまた寝始め、たまに起きてるなって時でも一人であちこち見ながら大人しくしていてくれることが多いです
ネットなどではなかなか寝てくれず大変だという記事も目にするので最近では発達障害やどこか病気なんじゃないかといろいろ調べてしまいます
夫や実両親には気にしすぎと言われますが気になって仕方がないです...。
(私自身が産後うつになってるんじゃないかと自答自問もしています)

妊娠高血圧症候群になり、37週の正産期で産んだにも関わらず出生時に2028㌘しかなく生後20日まで未熟児センターに入院することになってしまい、息子の成長に悪い影響を与えてしまったのではないかとも心配しています

みなさんのお子様はどんな感じなのか参考に教えていただけるとありがたいです

コメント

ぽてとちっぷす

私も寝るかおっぱいって感じです(笑)最近オムツが気持ち悪いって思うようになってきたのかオムツで泣きますが私も不安になり調べてみたらそーいう性格?とかの赤ちゃんもいるみたいですよ!周りにも大人しいね育てやすいね親孝行な子だ〜〜とか言われるしそーゆー性格なのかな?って思ってます!(笑)病院とかでも特に何も言われてないですし大丈夫だと思いますよ!

  • 瑠羽

    瑠羽

    お返事ありがとうございます

    うちも周りに育てやすいね、親孝行だねって言われます😊

    病院とかでなにも言われてないので大丈夫って思って育児頑張ろうと思います✨

    ありがとうございました🎵

    • 5月31日
deleted user

私の息子は今4ヵ月ですけど1ヵ月ぐらいの時は全く一緒でしたよ! なので、大丈夫ですよ(*¨*)
今では夜中もなかなか寝てくれず昼間も機嫌いいと思ったらすぐに悪くなってぐずるので抱っこ紐がかかせません😓

  • 瑠羽

    瑠羽

    お返事ありがとうございます

    そうなんですね(^^)
    ぐずりっぱなしも大変ですね😅
    うちの子ももう少し大きくなったら起きてるようになるのかなぁ?

    気持ち的にもう少し余裕持って育児していきたいなと思いました
    、ありがとうございました🎵

    • 5月31日