
コメント

退会ユーザー
ワンオペ大変ですよね💦
実家の助けもないとかなり辛いと思います。
後追いされてた頃は私も気狂いそうでした!トイレもゆっくりできないですよね、、
もう少ししたらたぶん1人で遊び始める頃だと思うので、手を抜きながら頑張ってください😂
退会ユーザー
ワンオペ大変ですよね💦
実家の助けもないとかなり辛いと思います。
後追いされてた頃は私も気狂いそうでした!トイレもゆっくりできないですよね、、
もう少ししたらたぶん1人で遊び始める頃だと思うので、手を抜きながら頑張ってください😂
「後追い」に関する質問
1歳なのですが、保育園に通い出してから後追いが凄くなりました!少し離れただけでもギャン泣きします😣 ずっと抱っこしてるのですが、 保育園でずっと抱っこしてもらってるから甘えん坊になったのですかね?🧐 同じような…
子供がトイレの前まで後追いしてきてるのを動画で撮って投稿しているのってどう思いますか? ドアは閉めてて泣き声だけ。 成長が微笑ましいって書いてあるけど。。私的には早く出てあげればいいのにと思うのですがそうい…
ママ認識してない…? 生後7ヶ月の女の子がいます。 ずり這いが全然できなくて心配していたのですが、普段触れないものがあればやる気を出すのでは…と試しにベビーワセリンを置いたところ、今朝やっとぎこちないですがず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぃ
実家の母もフルタイムで働いているので頼れないです😭
近くに住んでるのにちょっとぐらい助けてくれたっていいのにって思います…
あと少しで1人遊びしてくれるんですね。待ち遠しいです。
優しいコメントありがとうございました!
退会ユーザー
そうなんですね💦確かに近くに住んでたら少しくらい助けてほしいですよね、、ワンオペでしっかり子育てしているぴぃさんはすごいと思います!!
一歳過ぎくらいから少しずつひとり遊びするようになってきたと思います。
私もあまりに疲れたときは一日中おかあさんといっしょを流したりしていました💦
ぴぃ
そうですよね…薄情な母親だなって思ってます。
今だにテレビも全然反応しなくてCMで踊ったり天気予報は見るのですが、いないいないばぁ、などみてくれません。
どうしたらみてくれるのでしょうか😭
退会ユーザー
お母様もフルタイムで働いて疲れてらっしゃるのかもしれませんね、、
そうなんですね💦
うちも始めは興味なさそうでしたが、歌やダンスのシーンだけ静かに見始めて、だんだんとまとめて見るようになりました!たまに興味ないのか早送りしろとリモコン持ってくることもありましたが、、
何か興味のあるものが流れれば、そこから見てくれるかもしれません❣️
本当はテレビもあまり見せないほうがいいのかな?と思いますが、ワンオペでそんなこと気にしてられないですよね😂
ぴぃ
テレビもスマホも見せないほうがいいのかもしれないですけど、ほんと無理です!
トイレも行けないし小さなイライラが溜まって、限界になります…
それよりはマシかなぁと思ってます!
だからスマホめっちゃ触らせてます。
話聞いて下さってありがたいです。
退会ユーザー
たしかにお母さんがイライラするよりは絶対いいですよね❣️少し自分の時間も欲しいですよね😂
うちの子どもはもうすぐ1歳半ですが、最近自分の写ってる動画にすごく興味持ちます!ということで、私もかなりスマホ触らせてます💦
いえいえ、自分の子の経験ですみません🙇♀️
ぴぃ
経験談、勉強になります!
自分の時間が欲しすぎて、生活リズムちゃんとできてない時もあります。
今日もそうです…多分今日はお風呂に入らず明日入れます。
こんな母です…
自分の動画見せてみます!!😊
退会ユーザー
うちも一歳くらいまでは生活リズムバラバラでした!なんなら今も結構遅く起きたりしています💦保育園行けば整うかな?ってあんまり気にせずにしていました!
こんな母親、、と私も思っていましたが、子どもにとっては母親は私たちだけですよ❣️
ワンオペきついですがいつか楽になる日が来ると思ってお互い頑張りましょう😂