
東海市に住んでる方教えてください。白色の燃やすものの袋に、プラごみ…
東海市に住んでる方教えてください。
白色の燃やすものの袋に、プラごみは捨ててもいいのでしょうか?
黄色の資源ゴミの方にもプラと書いてあります。
- はじめてのまま(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
入れても大丈夫です!
ただ分けると燃えるゴミも減るので
燃えるゴミの袋の消費も遅くなるかなって感じです!
ですがうちは入れちゃってます😂
東海市に住んでる方教えてください。
白色の燃やすものの袋に、プラごみは捨ててもいいのでしょうか?
黄色の資源ゴミの方にもプラと書いてあります。
はじめてのママリ🔰
入れても大丈夫です!
ただ分けると燃えるゴミも減るので
燃えるゴミの袋の消費も遅くなるかなって感じです!
ですがうちは入れちゃってます😂
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのまま
ありがとうございます😭
前住んでたところでは、可燃とプラ絶対分けなければいけなかったので解決してスッキリしました!
ゴミ袋が貰える制度にも驚きました🤣笑 たしかに、黄色の資源の方使った方が白色の燃やすものの袋が余りそうですね!!ありがとうございます、
はじめてのママリ🔰
一緒に入れても全然持ってってくれます😭!
ゴミ袋が買うと高いので
買わないようにするにはやっぱり
分けないと白色が無くなっちゃうのかなーと思いつつ
基本一緒に捨ててますが
白色が少なくなってきたりしたら
大きいパックなどのプラは黄色で捨ててます!