※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mamari
家事・料理

ゆで卵を作って殻を剥いてない状態で冷蔵庫に入れた場合どのくらい持ち…

ゆで卵を作って
殻を剥いてない状態で
冷蔵庫に入れた場合
どのくらい持ちますか?

コメント

𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎

固茹でだと2〜3ヶ月は持ちますよ!🤗

  • Mamari

    Mamari


    2.3ヶ月は持つのですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
となりの奥

2.3日はもつと思います。

  • Mamari

    Mamari


    半熟?で2.3日ですか?🤔

    ありがとうございます。

    • 3月8日
n

ゆで卵にしたら生のままより賞味期限短くなるとママリで見たことあります😭
2日ぐらいで食べた方がいいと思います!
それか剥いて冷凍しちゃった方がいいと思います😭

  • Mamari

    Mamari


    そうなんですね!!😳

    ゆで卵は冷凍出来るのですね!!
    解凍は自然解凍ですかね?

    • 3月8日
  • n

    n

    息子がたまご試してる時冷凍してました!
    でも食感悪くなります💦
    勝手にお子さんに試すようかと思って冷凍勧めてしまいましたが、それ用じゃないですよね😭😭

    • 3月8日
  • Mamari

    Mamari


    すみません。
    子供用ではないです😅

    最近ダイエットしてて
    ゆで卵が腹持ちして良いって
    書いてて、
    毎日ゆで卵作ってたら
    ガス代が高くなるので
    作り置き出来るのなら良いな~と思ってました😅

    • 3月9日
  • n

    n

    私こそ勝手に思い込んですみません💦

    大人しか食べないんだったら殻付きの冷蔵で2日ぐらいなら大丈夫そうですね☺️
    調べてみたらフィリングにしてから冷凍したら美味しく食べれるみたいです🙌

    • 3月9日