※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

昨日DWEのプレイアロングが届きました。進め方や予約について教えてほしいです。

DWEの方にお聞きしたいです^^
昨日届きました!
プレイアロングを昨日から見させてます
どんな感じでみなさんは進めてるのでしょうか
最初のイベントといいますかやり方を教えてくれる講座などがありますがコロナが気になって予約はまだしていません
簡単に教えていただけると嬉しいです

コメント

ななみ

とりあえずCDは一日中かけてます😁👌
ブルーレイ見ながら同じおもちゃで遊んだり、トークアロングカードを一緒に通したり、マジックペンで本を好きにタッチさせてます😁✨

  • ぴーまん

    ぴーまん

    一日中なんですね〜
    たしかにカード使ってみたらなんか釘付けでしたね笑
    映像は見ながら一緒に踊ったり歌ったりした方が子供も真似するので良いですよねきっと

    • 3月1日
  • ななみ

    ななみ

    家にいる時はとりあえずかけてます😁👌

    うちの子は最近やっと映像見てちょっと真似するようになってきたので😊🎶
    UP&DOWNは、なかなか良い運動になります笑
    自分でしゃがんだり伸びたり出来ると助かるんですが😂

    • 3月1日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    うちもclapとか真似してます~^^

    うちも家にいるときはかけようかな!と思います~
    ありがとうございました😊

    • 3月1日
まーさん

最初はストリートプレイのBlu-rayをBLUEから順番にかけて見せていくと説明受けました。なので我家は平日5日間は同じSPのディスク、土日はパパが居るので一緒に遊べるようにプレイアロングを…という感じになってます(平日でも見たがればプレイアロング見せます)
最初、間違えてシングアロングだけを見せて居てファーストステップに出て初めて間違いに気づきました😂ストリートプレイを見せるようになって数日でアルファベットの発語を始めて1ヶ月程でThe ABC songちゃんと歌えるようになりました!
あまり画面を見させ続けるのは嫌なので、最近はCDの掛け流しが専らです。それまで映像を見ていたので振付覚えたようで音楽に合わせて踊れるようになりました。
TACやタッチペンはおもちゃの一種と認識しているようで遊びたい時に勝手にやってる感じです💡説明会とかだとTAC習慣つけた方がいいと言われますがそこまで熱心にはやってないです😂💦

英語のイベントは現在コロナの影響で中止になっており、ファーストステップも北海道は中止になっているようです。私も来週予約入れてますが、キャンセルしようかと思っています。

  • ぴーまん

    ぴーまん

    中止になってるんですねー!
    やはり四月とかになりそうですね~

    ストリートプレイ!
    さきにプレイアロング見させてました
    やはりファーストステップ行かないとわからないですね〜
    どれか探してみます~🧚🏻‍♀️
    ありがとうございます~✨

    • 3月1日