

菜々
専業主婦さんですか?🥰
私は大変な時とか眠れない時は、このための専業主婦だと言い聞かせてます😍
赤ちゃんにとことん付き合ってあげられるのも今だけですよ💓

m
まだ2ヶ月なら睡眠退行ではないかな?と思います!
よく寝ていた子でも、成長するにつれて起きてる時間が長くなりますから🌟
これも成長の一つだと思って、頑張りましょう!私も3ヶ月ぐらいまでは抱っこでしか寝てくれなかったので3時間以上寝た記憶ありません!!😭
-
🍅
もうすぐ3ヶ月になるんですけど、睡眠退行ではなさそうですか?
いつもお風呂上がりにミルク飲んたらそのままスっと寝ていたのが、ここ3日くらいミルク飲んでからギャン泣きします。15分くらい。足りなかったかなって思って母乳あげても飲むことなく泣いてます。
寝たと思っても手足バタバタさせて1時間半〜2時間で泣きだします💦- 2月24日
コメント