![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョイントマットを買い換えたい。お茶をこぼすことが多く、拭いたり洗ったりしやすいタイプがいい。大判のジョイントマットを使っている方の意見が知りたい。現在は小さいパズルマットを使用しているが、バラバラになるので大判の方がいいか悩んでいる。
ジョイントマットを剥がされるので別のタイプに買い換えたいのですが、、
良い物はお値段高いし、よくお茶をこぼしたりするのですぐに拭けたり洗えたりするものが良くて😅
だとするとやはりジョイントマットしか無いのかなぁ。
大判タイプのジョイントマット使用してる方いますか?
今は、小さいサイズのしかもパズル🧩のマットなのでバラバラにされてしまいます。
大判なら、まだ剥がされてもそこまでイライラしないですかね?🤣
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはアカチャンホンポに売ってる一枚もののビニールっぽい素材のマット使ってますよ🙆♀️
ベビザラスにもありました☺️
一枚ものなのでラグの様に敷く場所は限られてしまいますが😓
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
大判のでも剥がされるので、ジョイントマットの上に更にラグ敷いてジョイントマット見えなくしています!
フローリング柄の防水素材のラグとかもありますよ☺️
-
ままり
ありがとうございます!
やはり大判でも駄目ですか🤣
やはりジョイントマットは諦めるしか無いですかね🤦♀️
防水のラグなら安心ですね!!探してみます😍‼️- 2月19日
![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子ママ
うちの子も直ぐはがして口に持って行きます😭
買い替えるのはもったいないし、サイズがちょうど合っていたので、使っていない敷き布団カバーの中にすっぽり入れてチャックをしました。結構手間がかかるのであまり洗わなくても良いように上に更に布を掛けています。
少しの汚れは上の布を替えればすみますが、お茶をこぼしたとなると下まで染みちゃいそうですね。全部交換するのは大変ですかね😅
ゴムになっていて上面だけ包み込むタイプの敷き布団カバーはとてもつけやすいですが、包んであることに気付いたら、あっという間にはがされちゃいます😅
-
ままり
ありがとうございます!
剥がしたくなるの分かりますけどね😂
敷布団カバーですか😳すごい‼️絶対考えつかないです🙌
うちもお茶以外ならそんなには汚さないんですが、やられたらツライかもです🤣笑
もう少し考えてみますね!参考にさせてもらいますね🥰
ありがとうございました❤️❤️- 2月19日
ままり
ありがとうございます!
やはり一枚物が良いですよね☺️もう毎日マットがバラバラ事件で、ぐっちゃぐちゃです🤷♀️笑
アカチャンホンポ見に行きたいです!
お値段いくらくらいしましたか?🥺💦多少厚みもありますかね?
不便だなと感じる事は無いですか?🙌
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
うちもバラバラ事件あります😂😂
サイズによると思うんですが、うちは大きい方で5000円くらいでした!
厚みはパズルマットより若干薄いかな?って感じですが、パズルマットの上に敷いてるので単体の使用感はわかりません😓
不便なところは重たいものを引きずったらビニールが破れます😭
ままり
パズルマットの上に敷いてるのですね!!それなら厚みは全然気にならないですね☺️
詳しく教えて頂きありがとうございます‼️
一度探してみますね♪
素敵情報ありがとうございました❤️❤️