
コメント

ymi¨̮♡
私も同居なのでお気持ちわかります!
ご主人に相談するのも、反応とか怖いですよね(><)応援してます(*˘︶˘*).。.:*♡

💛MTK💛
旦那さんなら、きっと理解してもらえますよ(❁´ω`❁)*✲゚*大丈夫!大丈夫!
応援してるよーー!
-
あめりかんどっく
旦那ならわかってくれるはず!
頑張って相談してみます!
ありがとうございます(´,,•ω•,,`)- 5月20日

退会ユーザー
にぃに、ねぇねって誰の事ですか?Σ(゜Д゜)
私も、先月旦那の前で泣いてしまって、義両親のあかんとこぶちまけました(^_^;)
頑張って下さいq(^-^q)
-
あめりかんどっく
にぃに、ねぇねは
義弟と義妹のことです(´-ι_-`)
私はお兄ちゃん、お姉ちゃんって教えたくて
次産まれてくる子に息子のことを
にぃにで教えたいのに
自分がそう呼ばせたいからと
義弟、義妹のことをにぃに、ねぇねって呼ばれてます。
昨日はガルガル期について説明しました
なんか思ってた反応と違って
そのあとが言えず…
文字に書いた方が伝えやすいかもと思いました!
なので今日LINEで言おうかなと(тωт。`)
言葉って難しいです。- 5月21日
-
退会ユーザー
おはようございます(^-^)
オジチャンオバチャンの事でしたか。
あとからあとから言いたかった事とか、こう言えば良かったとか出てきますよね(T-T)- 5月21日
-
あめりかんどっく
なんだか今日は朝から涙でます。
考えてたらとっても辛いです。
昨日はお金のことについても言われて
私なりに頑張ってるし
旦那も仕事頑張ってくれてるのに
お金がついていかなくて。
考えなきゃいけないことがありすぎて
頭もついて行かないし
つい息子に当たってしまいあとから後悔。
自分はママになるのも嫁になるのも
早すぎたのかなって考えてしまう
息子の前では泣きたくないのに
涙が止まりません- 5月21日
-
退会ユーザー
そうなんですね(*_*)
私も年は取ってるけど息子の前で2回泣きました(^_^;)
義両親がらみの事ばっかりですが。。
うまれてきてくれたんだから、早すぎってことないですよ(^-^)
ちなみに、結婚記念日おなじです(^^)d- 5月21日
-
あめりかんどっく
寝たら少し落ち着きました!
泣くと息子が心配して励ましてくれたりするので
申し訳ないです(тωт。`)
ほんとですか(´,,•ω•,,`)♡
うちは実母が
この日はなに始めるにもいい日だからこの日にして!
と言ってきたのでこの日になりました!- 5月21日
あめりかんどっく
わかりますか(тωт。`)
嫌ですよね、ほんと
この前ストレスすぎて号泣してしまい
でも旦那からしたら自分の親のことなので
ずっと相談できずにいたんです。
けどママリでみなさんに助けられて
頑張って相談しようって思えました!
今日夜頑張ります!