
コメント

退会ユーザー
カニカマを大まかに裂いて塩コショウと醤油で味付けして厚焼き卵は旦那さんに好評でした(*^ω^*)💕

k.mama
旦那はミートボールが大好きです(笑)
卵焼きはネギ入れたりカニカマ入れたり
のり入れたりツナ入れたりチーズ入れたり…
煮卵や面倒な時はゆで卵に焼肉のタレ
つけて入れてます\( ¨̮ )/笑
旦那は汁物好きじゃないので付けてません!
-
manami03
コメントありがとうございます✨
やっぱりミートボールとか男性は好きですよね(^_^)
のり良いですね!夫がノリ大好きなので喜びそうです✨
ネギは小口切りにした味ネギとかですか?それとも長ネギを千切りでしょうか??- 5月18日
-
k.mama
何作ってもミートボールには勝てません😭笑
うちは普通にパックで売ってる
千切りのネギ?を常備してるので
それ使ってます\( ¨̮ )/- 5月18日
-
manami03
ありがとうございます♡
- 5月19日

のあママ
私は前夜の残り物、卵焼き、ウインナー的なのとかです。
旦那的にはきんぴらごぼう&かぼちゃの煮物が入ってるとウキウキみたいです。
卵焼きも毎日入れるので、私はとけるチーズ、ツナ缶等を混ぜ込んで焼いたり、焼きのりを巻く時に一緒に入れ込んで巻き巻きしたりしてます笑
-
manami03
コメントありがとうございます✨
かぼちゃ良いですね、彩りもよくなりそう!
チーズやツナ缶良いですね♡その場合は他にダシや塩コショウなどの味付けはされますか??素材の味だけですか??_φ(・_・- 5月18日
-
のあママ
私はチーズを入れる時には塩胡椒振って、ツナ缶の時には醤油&砂糖をちょこっと入れます!
ツナ缶のときは本当気持ち程度で素材の味に近い感じです笑- 5月18日
-
manami03
詳しくありがとうございます♡
- 5月19日

ras*
私も皆さんのオススメ気になります!
レパートリーがあまりなく、盛り付けも苦手で(T_T)
うちは普通すぎますがこんな感じです…
* 好評: 生姜焼き
* 卵焼き: カニカマ/ネギ/シラス
*汁物: 付けていません
-
manami03
コメントありがとうございます✨
私も料理は好きですがお弁当となると見栄えや日持ちなど考えなきゃいけないので不安で(^◇^;)
しらす卵焼き素敵です!試してみます!ありがとうございます♡- 5月18日

ぷぅちま
卵焼きは白ダシだけで味付けしてます。ほんのちょっとで味がつくのでコスパがいいです!
そこに紅ショウガの刻んだのを入れたり、青のり入れたり
卵混ぜただけのものに、ごはんですよを入れたり、なめ茸入れたり、してますよ!
あと、ちくわを切ってマヨネーズで炒めて最後に青のり振るという簡単なオカズが主人は好きです!
-
manami03
コメントありがとうございます✨
いただいたレパートリー、ぜんぶ夫が好きなやつです!ごはんですよとか絶対美味しいですね( ´▽`)
参考にさせていただきます(o^^o)- 5月18日

🥀 kotoyuzu_mam
ミートボール、バジル唐揚げ
白身魚のタルタルソース
この冷凍食品は好評でした😊💓
卵焼きはカニカマorチーズ
どちらか入れてやってます😊
お味噌汁など汁物はつけてないです!
-
manami03
コメントありがとうございます✨
バジル唐揚げなんて冷凍食品あるんですね〜美味しそう♡
カニカマ人気ですね!びっくり!試してみます、ありがとうございます(o^^o)- 5月18日
-
🥀 kotoyuzu_mam
バジルレモン唐揚げがあって
それは外仕事の旦那からしたら
凄くありがたいみたいです😊
カニカマは彩り的にもいいですよ🙆- 5月18日
-
manami03
美味しそう♡見つけたら買ってみます(o^^o)ありがとうございます♡
- 5月19日
-
🥀 kotoyuzu_mam
是非是非買ってみてください\(^o^)/💓
こちらこそ参考にして頂き
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ- 5月19日

らふぃ
毎日作ってます!
ウチの旦那は晩御飯を食べないので、前日の晩御飯がお弁当になります。基本、なんでも入れちゃいます(笑)お弁当じゃなくても1番好評なのは唐揚げです。
卵焼きはネギを入れたり、海苔を入れたり…巻くのが面倒くさい時には、チーズやハムを入れてスクランブルエッグにしちゃいます。
基本が車の中で食べるので汁物は無い場合がほとんどです。でも、フードポットがあるので、豚汁やワンタンスープ、シチューなどおかずになりそうなモノは持っていくこともあります。あと、カレーも持って行きます。
参考にならなくてすみません。
-
manami03
コメントありがとうございます✨
やっぱり唐揚げ良いですよね、うちの旦那も好きです(o^^o)
卵はスクランブルエッグにしちゃうのも手ですね!
カレー持っていくのすごい!フードポットあるとレパートリー広がりそうですね。
とても参考になりました♡- 5月18日

黄色いクマさん
おかずは鶏の照りやきと卵焼きが好きみたいで卵焼きは毎日入れてます☆
玉子焼きのバリエーションはネギいれたりチーズいれたり余ったカニカマいれたりハムをいれたりと気分で作ってます(∧∀∧;)
お味噌汁は会社にお湯があるのでインスタントを持って行ってマグカップにお湯を注いで作ってもらってます(´∪`*)
-
manami03
コメントありがとうございます✨
照り焼き良いですね♡
うちも業務用で買ってるフリーズドライの味噌汁があるのでそうしようかなー(o^^o)
ありがとうございました♡- 5月19日

rico-y
うちは市販の冷食を使わないので夜ご飯で唐揚げやカツなどを多めに作り、軽く揚げた状態でジップロックに入れて冷凍してます!前日の夜冷蔵に入れ朝揚げ直すと美味しいみたいです😁
-
manami03
コメントありがとうございます✨
多めに作って冷凍しちゃうとラクですね!朝が弱いので、作り置き可能なものは作り置きして工夫してみます!
ありがとうございます♡- 5月19日

まっちゅ
半熟煮たまごが好評です😆
7分30秒が一番いい感じの半熟具合です♪
味付けはめんつゆにお味噌をポリ袋に入れて一晩おやすみ🌙✨
でも節約の面で言えば8分近くもガスにかけなきゃならないのでガス代がきになります😅
なのでゆで玉子を作るときについでにポリ袋に入れた鶏むね肉を一緒に茹でて鶏ハムを作ったりしてます🎵
-
manami03
コメントありがとうございます✨
半熟煮卵!美味しそう♡♡
節約アイデアもすばらしいですね!
詳しくありがとうございました(o^^o)- 5月19日

退会ユーザー
卵焼き(だし巻き)に
ネギを入れたら美味しいと好評でした!
この時期暑いので最近は
お味噌汁は付けてませんが
少し前までは付けてました!
あとは鮭が好きだし…
タレ系のお肉は好きですね♪♪
-
manami03
コメントありがとうございます✨
うちの旦那もネギとか薬味系が大好きなので、ネギ卵焼きは絶対に作ろうと思います(o^^o)
お肉も鉄板ですよね。節約しつつ豪華に見えるようにがんばります☆- 5月19日

el
うちの主人は、ご飯がだいすき♥なので、ごはんに合うおかずがすきです。だから 栄養面考えて 野菜とか入れるんですがあんまり😱🌀っぽくて、卵焼きも色んなものいれるの嫌らしく1パターンです(楽でいいけど)メープルさんのご主人がそうでないなら実家の母がしてくれてすきだったのはのり挟んで焼いた卵焼きがすきでした♥♥あとたまに甘い卵♥♥
おかずは、うちの主人が好きなのは前日~ にんにく+塩コショウ+片栗粉+オリーブオイル でもみもみして漬け込んどいた チキンステーキですね。朝 オリーブオイルで焼くだけで簡単ですよ。(にんにくの臭い気になるやろ!って思うんですが主人はどうでもよさそうで..) 味噌汁・スープはつけませんが カップの味噌汁が家にあるのでそれ持たせてます💓 あと、市販品(?)で楽したいな~ って時は 「チキチキボーン」っていう唐揚げ?みたいな商品があって、それ主人がめっちゃ喜んでましたw
-
manami03
コメントありがとうございます✨
チキンのレシピ美味しそう♡うちの旦那もニンニク大好きで、先日もニンニク大量に剥いて揚げてオニオンチップ作ってました笑
チキチキボーン知ってます!中学のときハマってました!最近食べてないなぁー買ってみます(o^^o)♡- 5月19日

mm mm
卵焼きにネギを入れてます😊
スープはつけてないです💦
どのおかずが好きかはわからないです😭
-
manami03
コメントありがとうございます✨
ネギ人気ですね!普通のシンプルな卵焼きばかりだったので工夫してみます(o^^o)- 5月19日

やょちゃん
毎日作ってますが、だいたい同じような内容になってしまいます😅
卵焼きは、塩昆布を細かく切っていれたり、チーズいれたりします。あと好評なのが、明太子です♪
肉系が入ってると大喜びなので、前日の晩ご飯が肉の時は少しよけといてお弁当に入れます(笑)
冷凍食品になってしまいますが、天つゆがけのいかの天ぷら、白身魚&タルタルソース、カップに入ったチーズカレーが大好きです❤
あとスペースがどうしても空いたときは、いろどりも兼ねて竹輪にキュウリを入れたのやプチトマトをいれます(笑)
-
manami03
コメントありがとうございます✨
明太子〜!!絶対おいしい!!!チーズ明太とかも美味しそうですね( ´ ▽ ` )
冷凍食品の力も借りたいですよね。チーズカレー美味しそうー♡私がダイエット中なのでお腹すいてきました。
ありがとうございました(o^^o)- 5月19日

退会ユーザー
卵焼きですが、マヨネーズとめんつゆで味付けしたらおいしいですよ〜*\(^o^)/*
旦那は生姜焼きが好きです!
味濃い目の!(笑)
簡単にできるのでお肉を変えてよく入れてます💓
-
manami03
コメントありがとうございます✨
マヨネーズいいですね!めんつゆボトルで大量にあるので使ってやってみます!
生姜焼きも良いですね、男性みんな好きですよね!がんばってお肉入れます!
ありがとうございました(o^^o)- 5月19日

R☆C
旦那と息子に作っています!
好評なのは卵焼きやベーコンとピーマンの炒めたものなどですかね…
特に文句は言いませんが息子は毎日帰ってきたら今日のお弁当も美味しかった!と言ってくれます!
最近の卵焼きは息子がめっちゃ美味しいし卵焼きはずっとコレにして!と言ってきた、鰹節と薄口醤油を少し入れて焼いた物です(^^)
簡単で鰹節からいい出汁が出るみたいです☻
あとは色合いを気にしてブロッコリーやちくわの穴にキュウリを詰めた物。
出来るだけ手作りを目指していますが難しいですね…
-
manami03
コメントありがとうございます✨
やばー!素敵な息子さん!!お弁当美味しかったとか言われたら嬉しくてがんばれますね♡♡
鰹節の卵焼き、美味しそうです(*^o^*)鰹節は常備してるので作ってみます♡
なかなかメニュー考えるのも大変ですよね💧
ありがとうございました(o^^o)- 5月19日

ねこぷりん
やっぱり男の人ってお肉系好きですよね(*^^*)
うちも唐揚げ、生姜焼き、ピーマンの肉詰め、しゅうまいなど喜んでます。
卵焼きは、明太子、ごはんですよ、しらす、ネギ、細かく切った甘辛おあげ、かにかま、ベーコン巻き、塩昆布、白だし、しそ、ツナ、枝豆とかですかね(^o^)
汁物はつけてません☻
細かく切ったえびとはんぺんを形成して揚げ焼きにしたやつ、美味しいですよ🎵
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!
しそ!美味しそうですね(o^^o)ワンパターン化しないように色々試してみたいと思います✨
エビはんぺん、絶対美味しいですね!冷めても美味しそう(≧∇≦)- 6月6日

2児男かぁちゃん
お好み焼き風の卵焼きオススメです♪
クックパッドに載ってるので
お時間あれば見てみてください(^-^)
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!
cookpad見ました、美味しそうですね!紅生姜が大好きな旦那なので、レパートリーに入れさせていただきます♡- 6月6日

あya
*卵焼きとウインナーは絶対です!笑"
*卵焼きにネギやツナ入れたりします!味付け海苔巻いたこともあります。実母はふりかけ入れてました!
*温かいものあればいいなーと思いますが,汁物はつけてないです。
お弁当のおかずって難しいですよね>_<
マンネリしてます…
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!
ウインナーはスキマ詰めにも最適だし美味しいし、はずせないですよねー!
ふりかけ入れるの新しいですね、色もきれいに出そう✨
なかなか毎日違うおかずにするのも大変ですよね、私もさっそくマンネリになりそうです笑- 6月6日

あつしねこ
毎日お弁当作っています。
よく作るものだけですが
好きなおかずは肉類(豚のしょうが焼き、オクラやアスパラガスの肉巻き、ハンバーグ、鶏の肉団子、焼き肉、春巻き、鶏の照り焼き、唐揚げ)とサラダ(春雨サラダ、マカロニサラダ、ポテトサラダ、ごぼうサラダ)
麺類はパスタや焼きそば、そうめんちゃんぷる、焼きうどん、焼きビーフンなど。
野菜系はかぼちゃの煮物、さつまいものレモン煮、ジャガイモのチーズボール、小松菜のナムル、ほうれん草のおひたし、里芋の煮物、ピーマンとちりめんじゃこの佃煮など
ご飯は味の付いたものが好きで、カレーピラフ、炊き込みご飯、チャーハン、十六穀米、枝豆ご飯
、いなり寿司など。
卵焼きはネギ入り、オムレツ、お好み焼きに変更することも。
お味噌汁やスープはなしです(ゆっくりご飯食べてる時間がないみたいです)
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧そして沢山のレパートリーありがとうございます!種類いろいろで旦那さんが羨ましいです(>_<)
ジャガイモのチーズボールは揚げるのでしょうか?読んでるだけでお腹が空いてきましたε-(´∀`; )- 6月7日

ミー助
卵焼きは、巻くときは海苔を引いて一緒に巻いたりしてますよ。たまにマヨネーズ入れて、チーズ入れて~❕とかしてますよ。
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!
ノリ入れると断面が綺麗でお弁当も華やかになりますよね✨
すでに普通の甘い卵焼きにしちゃってる日が増えてきてるので、そろそろチーズなんか入れて変化つけたいと思います!- 6月7日

ゆきんこ♡
卵焼き、うちはちょい甘めで作ってます♫
卵1つ
めんつゆ、砂糖小さじ1
マヨネーズ ちょっと
ふわふわで美味しいですよ♫
おかず少なめの時は
スープジャー活用してるので
スープ付ます。
カレーや麻婆豆腐なども(笑)
ふりかけや味付け海苔も便利です
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!そして写真まで!たいへん参考になります(>_<)
甘い卵焼きはよく作りますが、卵にお砂糖と少しの塩だけで終わらせてました!めんつゆとマヨネーズ、試してみます♡- 6月7日

ゴキジェット
豚キムチなかなか好評です。
作るときに生姜を入れて、具材全部投入したらおろしにんにく入れたら旦那としては幸せモード突入らしいです。
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!
豚キムチいいですねー♡ごはんも進みそう♡うちの旦那も薬味大好き人間なので喜びそうです(o^^o)- 6月7日

m.i
うちの旦那は、たまご焼きがとにかく好きですね!!
大葉が1番で、あとは、カニカマ、胡麻、青海苔です。
たまに残ったひじき、きんぴらを混ぜることも!
汁物は持たせてません。
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!
大葉の卵焼き、美味しそう♡ゴマも手軽で良いですね✨さっそくマネさせていただきます(^O^)- 6月7日

のん0837
旦那は春巻きと肉団子(中華風)が好きみたいです。特にお弁当ってある程度詰められるものが決まってて似たようなお弁当になっちゃいますが春巻き入ってたときはうれしかったみたいです笑
あとご飯は毎日炒飯にしてます。
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!
春巻!全く考えにありませんでしたが、私の母もよくお弁当に入れてくれてたかも(・・;)
毎日チャーハン!すごいです!旦那さん幸せですね♡- 6月7日

ちい
おかずは、ソーセージに豚肉巻いて揚げたやつが好きみたいです♡母から教わったものですが…
基本揚げ物好きなので、暇な時冷凍して朝、揚げて入れるって感じです。コロッケなどですね!
あとは、個人的には冷凍食品の海老シュウマイが好きです笑
ひじき煮などの細々したやつは食べにくいのかお弁当では不評ですT_T
卵焼きは砂糖と塩を入れて甘めです。
お味噌汁はつけてませーん>_<
-
manami03
すいません返信が遅くなってしまいました💧コメントありがとうございます!
ソーセージの豚肉巻き、美味しそう、、✨
分かります、スプーン欲しくなるような食べにくい副菜は微妙ですよね!大豆の昆布煮ですら少し面倒と言われました。笑- 6月7日
manami03
コメントありがとうございます✨
厚焼き良いですねー
カニカマ普段ほとんど食べないんですが使えそうですね!
参考にさせていただきます(o^^o)