
夜間断乳後、子供が朝までぐっすり寝てくれず悩んでいます。寝かしつけに時間がかかり、熟睡できないことが続いています。何かやり方を間違えているのでしょうか?
夜間断乳してから20日近く経ちますが朝までぐっすり寝てくれたことがありません。
21時前後には寝ますが、3時〜4時頃に一度起きます。
それから抱っこでまた寝るんですが6時くらいに起きて、また寝て最終的に8時前後に起きてる感じです。
今日に限っては、20時には寝たのに21時、22時、23時と1時間おき、または30分に1回泣いて起きての繰り返しでまいってます。どうして熟睡してくれないのでしょうか😔
夜間断乳すると朝までぐっすりとか、3日頑張れば寝るようになるとか聞いたことがありますが全然改善されず悩んでいます。
子ども達が寝てからやっと一人の時間ができるので、毎日やりたいことがたくさんあるのですが、短時間で起きられてはわたしもまいってしまいます( ; ; )
何かやり方を間違えているのでしょうか??
- ピーチ🍑(6歳, 8歳)

💎
うちも夜間断乳しただけではめっちゃ意味なかったです😭思い切って卒乳したら、寝てくれるようになりします😭

やん
その子によるかもしれません💦
長女は夜間断乳しても卒乳しても朝までぐっすり寝るのはそれから1年以上経ってからでした😭
なんなら今でも起きる時あります💦
コメント