
コメント

さっちゃん
うちは交通費込みで3万です😊

ゆえ
うちも現金が2万、スマホのID払いが1万で合わせて3万です✨
-
☺︎
スマホのID払いは毎月1万って決めてますか?
- 2月1日
-
ゆえ
上限設定がきめられるみたいなんですが、勝手に設定を2万とかにしてるみたいで、いつも使いすぎてるのが現状です…💧なので、使いすぎてる分は現金から引いてその残りを渡してます✨
- 2月2日

みりん
うちはお給料の1割にしてます。なので、2.5万〜3万です😊(ガソリン代込みです)足りないと言わない限り大丈夫じゃないですか?😆
-
☺︎
ガソリン代も交通費もかからなくて、毎月2万でも足りないと言われた事がないのですが、友達に2万しか貰ってないの?嫁さん厳しい〜って何人にも言われたらしく… お小遣い少な過ぎかな…と思ってしまいました😓💦
- 2月1日
-
みりん
まぁ、でも本人が足りていたら大丈夫じゃないですか?😅💦周りの声は気にしなくてもいいかなぁ。と思いますよ😊
よそはよそ!うちはうち!
です😁- 2月1日

退会ユーザー
手取り27〜30万くらいですがうちも今2万です😂
お弁当は持たせて、美容院やガソリン代、職場関係の飲み会代は家計から出してます😊
ご主人がそれでいいと言ってるならいいんじゃないですかね?😌
私はそれでやりくりしてくれて有難いなと思って、その分貯金に回して誕生日などにプレゼントちょっと奮発しちゃいます😊
-
☺︎
私もお弁当は毎日持たせて、美容院などは家計から出してます!!一緒ですね✨✨
貯金に回せていい🎵って思ってたのですが、旦那が友達に2万円しか貰ってないの?嫁さん厳しいって言われたらしくて、私ショック受けちゃいました😅- 2月1日
-
退会ユーザー
主人の友達には2万より少ない人とかもいますよ😊家計に余裕があるなら気持ち増やしてあげてもいいかもしれないですが、それぞれの家庭で違うから気にしなくていいと思いますよ!
3万貰っててもお弁当なしとか美容院代込みとかであれば違ってきますしね😊- 2月1日

はじめてのママリ
うちは手取り同じくらいで3万渡してます!それでもギリギリみたいですが。
タバコ毎日1箱吸うのと、美容院も小遣いから出してもらってます。
お弁当とお茶は毎日持たしてます😄
-
☺︎
そうなのですね!!!美容院などは家計から出してましたが、私も3万円にしてすべてお小遣いから出してもらおうかなって考えてます🙄
- 2月1日
-
はじめてのママリ
初めは美容院は家計で出してたんですが、お弁当持たせるようになってから小遣いにしてもらいました!男性って美容院結構頻繁に行くので(月一とか?)結構かかりますもんね😭
- 2月1日

にこちゃん
うちは渡す額は1万ずつです。なくなってきたら渡すシステムで飲み会も行かないし使うとしてもタバコとガソリンのみ。外出して買い物は私の財布からなので本人も使うことがないから無くなってきたらそろそろちょーだい。と言ってきて渡す感じです!
-
☺︎
その方法もいいですね!!!
私も1万ずつのシステムにしようかな…🙄- 2月1日
-
にこちゃん
旦那さんがお金ないってボヤくのは見るに見ていられないしそういう感情にはさせたくないので、たまーに一年に2、3回あるかないかくらいの飲み会はその時その時でプラス渡しますがそんだけしか使わんやったん?て感じで帰ってきたりします。本人も納得しているし毎日仕事してれば主婦のように使うこともないですよー笑
- 2月1日

ちょこ
26万前後でお小遣いは2万5千円です✨
最初1万5千円にしてましたが、旦那も皆に少なすぎると言われたらしくて、1万円増やして本人も大満足みたいです😆✌️🎶
確かに1万5千円でタバコも買ってたのでカツカツだったと思います💦
我が家もお弁当とお茶持参で、飲み会がある時、手元にお金があれば請求されないし、無ければ請求されます!
夏と冬のボーナスと、誕生日には、お小遣いと別にお小遣い渡すので、そこで大きな欲しい物、ゲームとか買ってるみたいです😊
-
☺︎
なるほど!!そうなんですね😊
今まで2万だったのを、3万にしようと思ってたのですが、間を取って2万5千円でもいいですね✨✨✨笑
私もそうしようか悩み中です!!- 2月1日
-
ちょこ
お給料に変動ありますか?🤗
25万円だったら、2万円のままで、26万円なら2万2千円、27万円なら2万4千円と、お給料によってお小遣いを変動するのも、旦那さんも楽しめそうですよね😆❣️- 2月1日

m(25)
手取り29万で旦那のお小遣い1万円です😂😂
(タバコ代は別ですが、、)
-
☺︎
1万!!!!私もそのくらいにしたいです←😆笑
旦那さんは1万で何も言わないんですか??- 2月2日
-
m(25)
お酒飲まないし遊びにも行かないので
パチンコ代の1万になってます🤣🤣
言ったり言わなかったりですが
あんまりお金持ってるとそのぶん
パチンコに行きたくなるからあんまり
貰ったらあかんも自分でも思ってるみたいです😂🤲💕- 2月2日

MAHI&COA mama
ウチは、手取り28万の時は2万渡してましたが、今は手取り23万なので渡すお金はナシで、クレジットカードとスマホのIDを使えるようにしてます…また飲み会の時は、多めにとりあえず現金を渡してます。。
タバコも吸わないので、本人的にはそんなに苦ではないみたぃですが、給料が増えたらお小遣いを増やす約束はしてます( ^ω^ )笑
周りから少ないと言われたって話をしてくるって事は、旦那さん、上げて欲しいと思ってるんじゃないでしょうか?
大丈夫かどぅかは家計簿を見せて、お互いが納得できる金額を決めた方が賢明かと思います♡
-
☺︎
皆さん2.3万が多くて安心しました💦
たぶんお小遣い上げてほしいんだと思います😅ゲーム欲しいけどお金足りない〜ってブツブツ言ってるので←
けど毎月2万渡しても余ってるので、それ以上渡してないです…
また話し合ってお小遣いの金額決めようと思います🌟- 2月2日

ちか
25万でお小遣い5万です😶
煙草食費込みです!
無くなったら催促きます
-
☺︎
5万も渡してるんですか!!!
5万も渡せれば旦那も大満足だと思うんですけどね…😓💦- 2月2日

カール
残業代でも変わってくるので、その月の手取りに対して12〜13%と決めて計算して渡してます😊
(前は15%でしたが、貯金を増やしたかったので交渉して減らしました😂)
最初は決まった金額にしていましたが、少ない月に同額渡すのも家計の負担になるし、旦那も残業頑張った分プラスがある方が頑張れるとの事だったので、毎月%で計算して渡してます🙂
お茶は持たせてますが、お昼は社食食べてもらってるのでお昼代込みです🍚
タバコは吸わず、ガソリン、洋服は家計から🏠
よく手取りの10%が目安といいますが、お昼代込みなのでちょっとプラスにしています🌟
20000円でもどこまで込みか(ガソリン代、タバコ、洋服、美容代など)にもよるので、一概に少ないとは言えないと思います😊
ご主人が困ってなければ大丈夫だと思います😉
☺︎
3万円なのですね🌟仕事への交通は一切かからないのですが、2万だと少ないですか😓💦?
さっちゃん
飲み会代とかもそこから出してもらうようなら少ない気もしますが、ご主人様本人が足りてるようなら今のままでもいいと思いますよ😆
☺︎
旦那も足りないとは言わないのですが、旦那が友達に2万は少な過ぎと言われたらしくて… 私が凄く気にしちゃってます😅笑