
一戸建ての冬のガス代は12月25日から1月28日で9147円、電気代は11月26日から12月23日で5462円でした。高いかどうか気になるようです。
皆さん冬のガスと電気どれくらいきましたか?
因みに一戸建てで
ガス12月25日から1月28日で9147円。
電気11月26日から12月23日で5462円でした。
高いんかなー🤔
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

genkinominamoto
羨ましいかなり安いです!🙂
電気代20000円
ガス代21000円です😭

はじめてのママリ🔰
安いと思います!!暖かい地域ですか?
我が家はガス1.5万、電気1.4万です⭐️暖冬なので、これでも昨年よりは1万以上安いです😂
-
はじめてのママリ🔰
私は大阪なんで比較的暖かいと思います😊
ママリさんも結構光熱費高いですよね😅
これで1万安いって通常だと4万くらいなんですか⁉️
目むいちゃいます😂- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
大阪なら暖かいですね!
うちは東北雪国なので、冬の光熱費は本当酷いです💦諦めてます笑
昨年は4万プラス水道代で、水道代も田舎なので高くて5万弱かかってました😵- 1月29日
はじめてのママリ🔰
めっちゃ高くないですか😳⁉️
何か原因わかれば教えてください😅
genkinominamoto
今冬はエアコン暖房と家のパネルヒーターを併用してるのですが、エアコン暖房がかなり電気代かかります😭
雪国で今年は雪が少なく暖かいのにこれです💦
あとは家が建て売りで気密断熱が弱いせいかと思います😅
昨シーズンは電気代9000円、ガス代21000円、灯油代10000円ぐらいで
トータルするとエアコンが痛手で😭
はじめてのママリ🔰
今年は暖冬って言いますよね😊でも光熱費高いですよね😅大阪は本当に暖かくてって寒いんですが雪国と比べたらやっぱり暖かいです😃
私はモルモット がいてるので
床暖房つけっぱなしと電気ストーブは人間いてる時につけます。
私はお風呂の時は暖房つけてしてます!
大阪ガスの何とかプランとかで通常より2000円ほど安くなってるみたいです!