
ヒップシート(7000円以下)の使い心地について相談です。高価なものは肩腰の負担軽減が素晴らしかったが、予算で悩んでいます。現在はベビービョルン使用中で、肩腰が辛い状況です。
ネットなどで購入できる、比較的安価なヒップシート(7000円以下くらい)のもの使っている方、使い心地どうですか?
お店で3万円近くするものを試着して、それはもちろん肩腰の負担が軽減して素晴らしかったのですが、予算の問題で購入渋っていて…😓
ちなみに今はベビービョルン1本で頑張ってますが、肩腰が辛い辛い😭😭子供は8キロ超えてます💦
- ありちゃん(5歳11ヶ月)
コメント

にゃんこ
7ヶ月からポルバンのヒップシート使ってます。
うちは7ヶ月前で10キロ到達目前でしたので本当腕が楽になりました。
ポグネーやベビーアンドミーとも迷いましたがすでに抱っこ紐あったのでヒップシート単体で購入できるポルバンにしました。
私の住んでるところは田舎で車社会のため、アパートから車、スーパーから車みたいな短距離できたら抱っこ紐より手軽で楽です!うちは抱っこマンなので家のなかではほぼヒップシートで息子をだっこしてます。
ただ、ショルダーなしなので(ポルバンは後付けできるシングルショルダーなどもあります)長時間は辛いですし、腰には負担きます。

ごまだんご
私もポルバン使ってます。
私は腰よりも肩がしんどかったので、かなり楽になりました。
ちょっとしたお出かけもベビーカーとヒップシートだけで行けます🙂
歩くようになると、歩く、抱っこの繰り返しなので乗せ降ろしも楽ですし、三万のやつ使ったことはないですが、ポルバンで満足しています。
-
ありちゃん
ありがとうございます!ポルバン有名なようですね👀
やっぱり負担軽減されましたか!3万円の、知らなければそれで十分ですよね!- 1月24日

だんご3
ポグネーやニューマジック7あたりはかなりお高いですよね😣💦ヒップシートにそこまで出せない…
うちは、ポルバンとテラスベビーのDaG3を試して、DaG3を購入しました。
シート部分の傾斜がポルバンよりあるため使いやすく感じたからです。デザイン性あり、ブラックを夫婦兼用で使用してますよー
店舗によりますが、ベビーザラスなら両方置いているところもあるので、試してから購入されるとよいかと思います😊
-
ありちゃん
ありがとうございます!
そうなんです、セカンド抱っこ紐としては高くて…😓
ベビーザらスなら試着できそうなんですね😳素敵な情報ありがとうございます!!- 1月25日
ありちゃん
ご丁寧にありがとうございます!
ポルバン調べてみましたが、良さそうですね〜💕💕
候補に入れますー😊!!