
子供が入院してお休みを取れず、仕事で休む話が気まずい。タイミングが難しいです。どうしたらいいでしょうか?
お仕事されてる方に相談です。
子供の事でこの日にお休みを取ろうと思っていたのですが、子供が胃腸炎になり入院、話が出来ずに一週間経ってしまい(実際に休む日は二週間後です)久しぶりの仕事で顔出した時にお休みを取る話をするのが気まずいのですが、、
タイミングとかどうされてますか?(^^;
1ヶ月前に言うのがベストだとは思うのですがその頃、急な遅刻をしていたのでこの日くらいに言おうと思っていたら風邪で休み…と言う感じになってしまいました( ; ; )
- ひよこママ(7歳)
コメント

3児ママ
早めに言うべきなので次の出勤日にお詫びを伝えた上で休み希望を伝えます。
体調不良は仕方ないですし先延ばしにしていたら休みにできなくなりそうじゃないですか?(^◇^;)
でも気まずいのはわかるのでずらせるならずらすのも一つの方法です^ ^
ひよこママさんも入院、大変でしたね(^◇^;)
ひよこママ
コメントありがとうございます(*´꒳`*)そうですね!
明日久しぶりの出勤なので、お詫びと同時におやすみの日のお話しようと思います。
ただ、一人づつに直接話しているので連続で5回同じことを言うのがおっくうに感じますが、、頑張ります!