
胸のしこりで乳腺炎の心配。夜間授乳中の対応に不安。しこりができたら起こして飲ませたほうがいいでしょうか。アドバイスをお願いします。
胸にしこりができてしまいました…>_<…
このまま乳腺炎にならないか心配です。
どうやって治したらいいんでしょうか、アドバイスお願いします。
ちなみに夜間授乳は1回あるかないかぐらいでたくさん寝てくれるのでそのまま寝かせています…>_<…
しこりができた場合は起こして飲ませたほうがいいんでしょうか。
- あや0924(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

サッチン
私も同じ頃にしこりができてしまいました。
痛いですよね。。。
こればかりは赤ちゃんに吸ってもらうしかないので、夜間が難しいようであれば昼間に頻回に吸ってもらうとかいかがでしょうか?
うまくいけば数日で良くなると思いますよ!

真美ちゃん
私もよくできます。
痛いですよね…
いっぱい吸ってもらったり
しこりの部分を乳頭の方に
押しながら吸ってもらうと
痛いですけど
だいぶ良くなります。
-
あや0924
そうなんですね!
軽く押して授乳してみます(^^)- 5月12日
-
あや0924
ちなみに乳腺炎にはなったことありますか?
しこりのままで治りましたか?- 5月12日
-
真美ちゃん
まだ一度もないです。
しこりのまま治ってます。- 5月12日
-
あや0924
そうなんですね!
それを聞いて少し安心しました(^^)
ありがとうございます!- 5月12日

ぽんちゃん42
私も入院中乳腺炎になりかけました。辛いですよね(:_;)
その時助産師さんから教えてもらった方法は、しこりのある側に赤ちゃんの下顎がくるように授乳する、湿布や保冷剤で冷やす、水分摂取を控える、お風呂などでは胸に直接お湯を当てない、等でした!それからやはり、赤ちゃんに頻回に吸ってもらうのが一番だと思います(^^)私も夜間は胸が張るので2回は授乳してます(+_+)
-
あや0924
水分とっちゃダメなんですね!!
最近膀胱炎になって水分めちゃめちゃとってたので逆に大変です(._.)
冷やすといいんですか!
やってみようと思います!!- 5月12日
-
ぽんちゃん42
膀胱炎にも!大変でしたね(*>_<*)ノ私も膀胱炎にも良くなります(~_~;)
母乳は血液からできていて、しこりのある部分には母乳が溜まっているみたいなので、水分は控えてと言われました!暑い時期なので、無理のない範囲でしてみて下さいね(^^)- 5月12日
あや0924
そうなんですね(._.)
あまり痛みはなく押すと痛いぐらいなんです。
日中少し多めに飲ませてみようと思います!