![うさくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が転落し、再検査を考えている女性の相談です。
一週間前、高さ30cmぐらいのソファーから4ヶ月の子供が一瞬目を離したときに転落してしまいました。直後に泣いて抱っこしたらすぐ泣き止みましたが、どこをぶつけたかわからず不安だったのですぐ脳神経外科でCT等診てもらった所、脳に異常もなく骨折などもないので心配ありませんとのことでした。
その日から、特に注意深く様子を見ていましたが特に変わった様子がなく安心していたのですが、ここ2、3日いつもより吐き戻しが多いような気がします。
完母で、もともとよく吐き戻しをする子なのでいつもなら気にならないことも、転落させてしまったことが頭によぎり、もしかして検査の数日後になにか頭の中で起きてしまっているのかと心配になってきました。
同じような経験をされた方で、一度異常なしと診断されても数日後に念のためもう一度再検査に行かれた方いらっしゃいますでしょうか?
#8000にかけてみたんですが、なかなか繋がらないため一度こちらに相談させて頂きました。
- うさくま(5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
吐き戻ししやすい子はトコトン吐きます!!
検査してもらってるなら大丈夫です!お子さんを信じましょう。
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
検査されてますし、1週間経ってるので大丈夫だと思います😊
本当に何かある場合は3時間ほどで症状が出るし48時間以内に変わった様子がなければ大丈夫と言われましたよ!
わたしも同じ経験あり心配になりましたが、目の焦点が合わないとかミルクの飲みが悪いとか大泉門が腫れてる?とかなければ大丈夫だと思いますよ!
-
うさくま
いつも起きている出来事でも、あの転落のせい?と敏感に捉えてしまうようになってしまって😢
ミルクもよく飲むし、よく寝るし顔・頭にも変わったことはなさそうなので子供を信じます✨- 1月14日
-
まな
わかります、わたしも一週間くらいはそうでした😭
心配になりますがミルクよく飲んでるなら大丈夫です!本当に体調悪かったら全く飲まなくなるからって病院で言われました!
お互いこれから気をつけましょうね😭- 1月14日
うさくま
心強いコメントありがとうございます!信じることにします✨