
最近、寝ても3時間で目が覚めてしまい困っています。急に目が覚めてしまい、まとまって眠りたいです。どうしたらいいでしょうか?
最近寝ても3時間ぐらいで目が覚めてしまいます!昨日は夜中の12時前に寝れたのですが三時前に目が覚めてしまい今も寝れません。急に目が覚めてしまいます、、
まとまって寝たいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
特に胎動などで起きるとかではなく急に目が覚めてしまいます。
- ゆゆ(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

にゃおっち
すごくわかります(´:ω:`)💦
私もまとまって眠れなくて...お手洗いに起きるっていうのもあるんですけど3時間おきくらいだったり😭
または一睡もできなかったり...寝れたとしても怖い夢をみて起きてしまったり...
辛いですよね😴💨
出産が近いので、赤ちゃんが産まれてからの変化についていけるように自然にそうなるみたいです👶🏻🍼
なので私はもう割り切って、眠くなるまで携帯いじったりしちゃってます(>人<;)💦
あと、わたしの場合はホットミルクをすこし飲むと、気持ちがリラックスするような気がします♡

そよ
同じく、そんな感じでなかなか寝付けない+寝れてもトイレが近くて何度も目覚めちゃいます><
なので、日中お昼寝したりしますがそーするとまた夜あまり寝れないです✊
9、10ヵ月の妊婦さんあるあるなんでしょうね><
赤ちゃん産まれたら新生児のうちは2〜3時間ごとに、夜中日中、関係なしに授乳があるので✨そのための練習で起きるようになってるんでしょうね♥
もうすぐ会えますね👶
頑張りましょう(∩*´ω` *∩)💕
-
ゆゆ
やっぱり皆さんそうなんですねー!
体が練習してるんですね!すごいですね!
もうすぐ会える喜びより陣痛という未知の痛みに怯えてます(笑)- 5月11日
-
そよ
大丈夫ですよ〜✊♥
確かに痛いけど、我が子の産声と初抱っこでなにもかもぶっ飛びます><✨
私はひたすら無言で頑張りましたよ!笑
2人目なんですが、今回は陣痛より後陣痛が恐怖ですね✊頑張りましょーね・:*+.(( °ω° ))/.:+- 5月11日
-
ゆゆ
わが子を見ると吹っ飛ぶっていいますよね!
私も無言で頑張りたいです。姉が出産する時叫びすぎて先生にうるさいって怒られてたので(笑)
後陣痛…それも痛そう(´._.`)痛みに弱いので毎日ネットで陣痛のこと読みあさってます。。- 5月11日
-
そよ
はい♥こんなに愛おしい存在があったのかー!てなります✨←大袈裟ですがもうこんな勢いです♥笑
叫びすぎてうるさいて言われるんですね( °_° )!先生、厳しい…笑
私、叫ぶのすら体力使うからひたすら無言で耐えるばかりでした✊でも陣痛起きてる時って子宮が収縮して、狭い中赤ちゃんも頑張ってるんだ✨って思うと息を一生懸命送るのが大事なので、ママと赤ちゃんが一緒に協力してのお産なんだなーって思えて、頑張れちゃいます(ง •̀_•́)ง💕
普段注射や点滴も苦手ですがそんな私でも頑張れましたし✊一度二度経験していても皆さん頑張れちゃうので✨きっとゆーちさんなら頑張れますよ♥
赤ちゃんと一緒に頑張りましょうねっ( ˙˘˙ )♡*大丈夫です✊✨- 5月11日
ゆゆ
そうなんです。お手洗いで起きてそのまま寝れなくなってしまって。。
怖い夢もかなりみます。最近は陣痛に怯えてるので帝王切開する夢とか見ちゃいます(´._.`)
自然にそうなるんですね。人間の体ってすごい!
いつもは夜中一睡できなくてお昼寝するのですが、お昼寝も一時間ごとに目が覚めてしまい寝た感じがしません。。
今日は珍しく夜ねれるーと思ってたのですが…。
気持ちをリラックスさせた方がいいですね!
私と予定日近いのでものすごく親近感♡
私は6月9日です♡
にゃおっち
わー!ほんとだ♡予定日近いですねっ♡
歳も近いし、なんだか嬉しいです(*´˘`*)♡
わたしも陣痛に怯えてます...😵
怖すぎるー!!!
出産がもうすぐだと思うと、楽しみな気持ちと不安な気持ちと、複雑ですよね!!
必要以上にネット検索したり、体験談読んでこわくなっちゃったり😢💦
そんなときはかわいいbaby服とかグッズを雑誌で見てテンション上げます👶🏻💕笑
ゆゆ
嬉しいです!
こわいですよね(´._.`)
私もテンション上げていこうかと思います!
お互い安産でありますように頑張りましょうね♪♪
にゃおっち
そうですね❤️✨
きっと大丈夫だと思います♡
自分とかわいい我が子を信じて、がんばりましょう"(ノ*>∀<)ノ♡